2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。
長い間、ありがとうござました。
2010年10月20日
10(とう)と20(はつ)だから『頭髪の日』って・・・
本日、10月20日は『頭髪の日』
10=とう 20=はつ(20日=はつか) だからですって
あまりの語呂合わせっぷりに朝から大笑いしたともきよです
そんな「頭髪の日」にちなんで、本日の日替わりは
「髪の毛ふさふさ」コース
40分 3780円
「そんなに心配するとはげるよ」
子供の頃から良く言いませんでしたか?
実際、ストレスで血行が悪くなると
髪の毛に栄養が行き渡らなくて
はげとまではいかなくても、抜け毛が多くなったり、白髪が増えたり・・
リフレクソロジーでストレス解消、リフレッシュ!
そして、今夜はしっかりシャンプーをして
しっかりした髪の毛を維持しましょう
(元々髪の毛の細い私には結構切実です)
そうそう、同じような語呂あわせで
毎月18日も「頭髪の日」だそうです
美容院や散髪屋さん、その日に何かキャンペーンやってたりしてませんかね

10=とう 20=はつ(20日=はつか) だからですって
あまりの語呂合わせっぷりに朝から大笑いしたともきよです
そんな「頭髪の日」にちなんで、本日の日替わりは
「髪の毛ふさふさ」コース
40分 3780円
「そんなに心配するとはげるよ」
子供の頃から良く言いませんでしたか?
実際、ストレスで血行が悪くなると
髪の毛に栄養が行き渡らなくて
はげとまではいかなくても、抜け毛が多くなったり、白髪が増えたり・・
リフレクソロジーでストレス解消、リフレッシュ!
そして、今夜はしっかりシャンプーをして
しっかりした髪の毛を維持しましょう
(元々髪の毛の細い私には結構切実です)
そうそう、同じような語呂あわせで
毎月18日も「頭髪の日」だそうです
美容院や散髪屋さん、その日に何かキャンペーンやってたりしてませんかね

2010年10月18日
世界メノボーズデー~メノボース=更年期
本日の日替わり
身体ゆるゆるコース
40分 3780円
今日の日替わりは、2択
足からゆるゆるになりますか?
それとも背中からゆるゆるになりますか?
本日月曜日の担当は東
ボディも担当しますので
あなたの希望に合わせて、
足裏リフレでもボディリラクゼーションでもどちらでも対応いたします
間接的が良い?
直接が良い?
さて、本日は世界メノボーズデー
メノボーズとは更年期のこと
更年期のつらい不調も
「年のせい」とか「気のせい」「わがまま」と片付けられ
周囲の理解が得られずに苦しんでいる女性への理解を深めようと設けられた日です
たとえば生理ひとつとっても
人によって様々であるように
更年期の不調も本当に人それぞれ
気にならないくらいの方もいれば
自分ではどうしようもないくらいつらい症状に悩まされる方もいらっしゃいます
つらいときは身体がSOSを出していると思ってゆっくりできれば良いのですが
周り、特に家族がそのつらさを理解して共有してくれなかったり
ままならない自分自身を「あかんたれや」とせめてしまったり
精神的に更に追い込まれて、身体的症状をひどくするケースもままあります
「気の持ちようでそんなん何とでもなる」
そう言って実行できる人は良いのですが
わかっていてもどうしようもない人、どうしようもない時もあります
せめて周りがこのつらさを共感してくれれば、少しは気が楽になるのですが
自分で自分がコントロールできないつらさは体験してみないとなかなか理解を得にくいし
身近な人ほど良い時を知っているだけに受け入れがたかったり
ただ何も知らず振り回される周囲はたまったものではないのも事実
こういうものなんだ
こういうことが起きるんだと知っていれば
自分も周囲も少しは心構えができて
冷静に対応できるのではないでしょうか
更年期のメカニズムにつては、9月のパドマ通信で書いています
少しでも更年期の理解の手助けになれば嬉しいです
良ければ見てくださいね>>>こちら

身体ゆるゆるコース
40分 3780円
今日の日替わりは、2択
足からゆるゆるになりますか?
それとも背中からゆるゆるになりますか?
本日月曜日の担当は東
ボディも担当しますので
あなたの希望に合わせて、
足裏リフレでもボディリラクゼーションでもどちらでも対応いたします
間接的が良い?
直接が良い?
さて、本日は世界メノボーズデー
メノボーズとは更年期のこと
更年期のつらい不調も
「年のせい」とか「気のせい」「わがまま」と片付けられ
周囲の理解が得られずに苦しんでいる女性への理解を深めようと設けられた日です
たとえば生理ひとつとっても
人によって様々であるように
更年期の不調も本当に人それぞれ
気にならないくらいの方もいれば
自分ではどうしようもないくらいつらい症状に悩まされる方もいらっしゃいます
つらいときは身体がSOSを出していると思ってゆっくりできれば良いのですが
周り、特に家族がそのつらさを理解して共有してくれなかったり
ままならない自分自身を「あかんたれや」とせめてしまったり
精神的に更に追い込まれて、身体的症状をひどくするケースもままあります
「気の持ちようでそんなん何とでもなる」
そう言って実行できる人は良いのですが
わかっていてもどうしようもない人、どうしようもない時もあります
せめて周りがこのつらさを共感してくれれば、少しは気が楽になるのですが
自分で自分がコントロールできないつらさは体験してみないとなかなか理解を得にくいし
身近な人ほど良い時を知っているだけに受け入れがたかったり
ただ何も知らず振り回される周囲はたまったものではないのも事実
こういうものなんだ
こういうことが起きるんだと知っていれば
自分も周囲も少しは心構えができて
冷静に対応できるのではないでしょうか
更年期のメカニズムにつては、9月のパドマ通信で書いています
少しでも更年期の理解の手助けになれば嬉しいです
良ければ見てくださいね>>>こちら

2010年10月14日
リラックス度測定器
本日の日替わり
「頭痛けろりんコース」
40分 3780円
知り合いからの質問
「リラックス測定器っていうのやったらリラックス度99%って出ちゃった」
「副交感神経100%って出て、もう少し交感神経を活発にしましょう、だって」
「あれって、測れるものなの?」
「どこかの緊張度を測ってるんでしょうね」
と答えたのですが、気になって調べてみました
これかな?>>>ストレス測定器「マインドバランス」
ここに出てくる生体インピーダンス法って、体脂肪の測定方法として有名ですが
筋肉の緊張状態とか、心拍まで測れるのでしょうか?
心拍は握っている手から取れるような気はしますが・・・
あ・・・いろいろ考えてたら頭から湯気がでてきました
いかん、いかん・・・
明日は15日 20%オフデーです
いらしてくださいね

「頭痛けろりんコース」
40分 3780円
知り合いからの質問
「リラックス測定器っていうのやったらリラックス度99%って出ちゃった」
「副交感神経100%って出て、もう少し交感神経を活発にしましょう、だって」
「あれって、測れるものなの?」
「どこかの緊張度を測ってるんでしょうね」
と答えたのですが、気になって調べてみました
これかな?>>>ストレス測定器「マインドバランス」
ここに出てくる生体インピーダンス法って、体脂肪の測定方法として有名ですが
筋肉の緊張状態とか、心拍まで測れるのでしょうか?
心拍は握っている手から取れるような気はしますが・・・
あ・・・いろいろ考えてたら頭から湯気がでてきました
いかん、いかん・・・
明日は15日 20%オフデーです
いらしてくださいね

2010年10月13日
九里よりうまい十三里~さつまいもの日
本日の日替わり
「おなかすっきりコース」
40分 3780円
今日、10月13日は
「九里(栗)よりうまい十三里」にちなんで
サツマイモの日だそうです
さつまいもは繊維質が豊富なので
腸のお掃除にぴったり
お腹を優しく刺激してくれます
そして、ビタミンCも豊富なので
美肌や風邪の予防にもぴったり
こんな美容健康食品はありません
とはいえ、これだけ暑かったら
まだ焼き芋屋さんは来ないよねぇ

「おなかすっきりコース」
40分 3780円
今日、10月13日は
「九里(栗)よりうまい十三里」にちなんで
サツマイモの日だそうです
さつまいもは繊維質が豊富なので
腸のお掃除にぴったり
お腹を優しく刺激してくれます
そして、ビタミンCも豊富なので
美肌や風邪の予防にもぴったり
こんな美容健康食品はありません
とはいえ、これだけ暑かったら
まだ焼き芋屋さんは来ないよねぇ

2010年10月08日
今日は「骨と関節の日」ですって
本日の日替わり
「腰軽々コース」
40分 3780円
今日、10月8日は「骨と関節の日」
骨の「ホ」という字が
十と八から出来ているからだそうです
(これ思いついた人、誰?)
関節は普段意識しないけれど
いったん傷めると非常につらい場所ですね
実はこの関節の痛み、うちで行っている足甲リフレがけっこう有効なのです
例 股関節
うちのスタッフ、先日「股関節が痛くて・・・」と
一日足を引きずっていたので
帰り際に足甲リフレを施術したところ、「痛くなくなった」と普通に歩いて帰っていきました。
2週間後くらいに「あれからどう?」と尋ねると
「何が?」という返事
なんと、痛かったことすっかり忘れていたんですって・・・
その後、今まで再発している様子はありません
例 腰
重い金庫を持ち上げた拍子にぎっくり腰になった男性
整形にいったもののあまりに痛いので、来店
歩くのもやっとこさ
ベッドの上り下りもままならないくらいの重症でした
が、足甲の施術後、歩みこそゆっくりでしたが
「左右の段違いのような違和感がなくなった」と
ご来店時よりちゃんとした足取りで帰っていかれました。
が、彼、その翌日電車に駆け込み乗車をしようとしてドアにはさまれて、ぎっくり腰再発!
お気の毒・・・・・
例 ひざ
自分の話で恐縮ですが、足甲リフレのレッスンを受けていた頃
毎回ひざの部分を刺激してもらっていました
(その頃ひざの調子が悪く階段を降りるのがつらかった)
レッスン中は変化がなかったのですが、3ヶ月のレッスン終了後
更に3ヶ月くらい経った頃
「あれ?ひざ痛くない。階段すいすい下りれる」
それ以来、ほぼ再発していません
足甲リフレの効果は、人によって違うというのもわかってきました。
劇的に効く方がいるかと思えば、全然の方も中にはいらっしゃいます
私のように、後から効果が出るかと思えば、その場ですっと痛みが取れる方も。
症状改善策のひとつとして選択肢に入れてもらえれば嬉しいです

「腰軽々コース」
40分 3780円
今日、10月8日は「骨と関節の日」
骨の「ホ」という字が
十と八から出来ているからだそうです
(これ思いついた人、誰?)
関節は普段意識しないけれど
いったん傷めると非常につらい場所ですね
実はこの関節の痛み、うちで行っている足甲リフレがけっこう有効なのです
例 股関節
うちのスタッフ、先日「股関節が痛くて・・・」と
一日足を引きずっていたので
帰り際に足甲リフレを施術したところ、「痛くなくなった」と普通に歩いて帰っていきました。
2週間後くらいに「あれからどう?」と尋ねると
「何が?」という返事
なんと、痛かったことすっかり忘れていたんですって・・・
その後、今まで再発している様子はありません
例 腰
重い金庫を持ち上げた拍子にぎっくり腰になった男性
整形にいったもののあまりに痛いので、来店
歩くのもやっとこさ
ベッドの上り下りもままならないくらいの重症でした
が、足甲の施術後、歩みこそゆっくりでしたが
「左右の段違いのような違和感がなくなった」と
ご来店時よりちゃんとした足取りで帰っていかれました。
が、彼、その翌日電車に駆け込み乗車をしようとしてドアにはさまれて、ぎっくり腰再発!
お気の毒・・・・・
例 ひざ
自分の話で恐縮ですが、足甲リフレのレッスンを受けていた頃
毎回ひざの部分を刺激してもらっていました
(その頃ひざの調子が悪く階段を降りるのがつらかった)
レッスン中は変化がなかったのですが、3ヶ月のレッスン終了後
更に3ヶ月くらい経った頃
「あれ?ひざ痛くない。階段すいすい下りれる」
それ以来、ほぼ再発していません
足甲リフレの効果は、人によって違うというのもわかってきました。
劇的に効く方がいるかと思えば、全然の方も中にはいらっしゃいます
私のように、後から効果が出るかと思えば、その場ですっと痛みが取れる方も。
症状改善策のひとつとして選択肢に入れてもらえれば嬉しいです

2010年10月07日
ハンサムな人
本日の日替わり
「ぽっこりお腹すっきりコース」
40分 3780円
男性も女性もお腹すっきり
姿勢もすっきり!!
本日はワイシャツの日
1877年に初めて国産シャツが販売された日だそうです
明治の男のワイシャツ姿・・・・
こんな仕事をしていると機会がないのですが(残念!)
男性のワイシャツにネクタイ、さらには三つ揃いのスーツ
びしっと決まったその姿にに色気を感じます
もちろん、ワイシャツはぴちっと糊が効いていて
スーツも皺なくズボンの折り目もぴっちりとが条件ですね
しかも白っぽいシャツだとさらに得点アップ
というか男前度が上がって、その辺のおっちゃんでもかっこよく見える気がします
子供時代、大人の男は休日でもお出かけにはちゃんとシャツを着ていました
夏でも麻の背広にパナマ帽
きちんとシャツの前は止めて、裾もズボンの中に入れる
そんな年配の男性はダンディで憧れでした
今はどうでしょう?
一般に服装がカジュアルになった影響で
そんな風なお出かけ姿の紳士を見かけることが少なくなりましたね
寂しいなぁ・・・・

「ぽっこりお腹すっきりコース」
40分 3780円
男性も女性もお腹すっきり
姿勢もすっきり!!
本日はワイシャツの日
1877年に初めて国産シャツが販売された日だそうです
明治の男のワイシャツ姿・・・・
こんな仕事をしていると機会がないのですが(残念!)
男性のワイシャツにネクタイ、さらには三つ揃いのスーツ
びしっと決まったその姿にに色気を感じます
もちろん、ワイシャツはぴちっと糊が効いていて
スーツも皺なくズボンの折り目もぴっちりとが条件ですね
しかも白っぽいシャツだとさらに得点アップ
というか男前度が上がって、その辺のおっちゃんでもかっこよく見える気がします
子供時代、大人の男は休日でもお出かけにはちゃんとシャツを着ていました
夏でも麻の背広にパナマ帽
きちんとシャツの前は止めて、裾もズボンの中に入れる
そんな年配の男性はダンディで憧れでした
今はどうでしょう?
一般に服装がカジュアルになった影響で
そんな風なお出かけ姿の紳士を見かけることが少なくなりましたね
寂しいなぁ・・・・

2010年10月06日
寒かったり暑かったり・・・
秋晴れのさわやかな朝
ちょっと汗ばむお昼
そして日が落ちて急に冷え込む夜
一日の気温変化が激しい今日この頃
風邪などひいていらっしゃいませんか?
私の周りは、なぜか咳を伴う風邪引きさんが続出
しかもみんな咳が長引いている
今日の日替わりは
「風邪対策コース」
40分 3780円
足裏リフレでエヘン虫を追い出しましょう

ちょっと汗ばむお昼
そして日が落ちて急に冷え込む夜
一日の気温変化が激しい今日この頃
風邪などひいていらっしゃいませんか?
私の周りは、なぜか咳を伴う風邪引きさんが続出
しかもみんな咳が長引いている
今日の日替わりは
「風邪対策コース」
40分 3780円
足裏リフレでエヘン虫を追い出しましょう

2010年10月04日
いわしの日
週明け、空から雲がこぼれおちてきそうなほど低く垂れこめた朝でした
豊中は今は一応雨もやんでいますが
まだまだ大雨に警戒しなければいけない地方もあるとか
何事もなく雨雲が行きすぎますように
本日の日替わりは
「足ほっそりコース」
40分 3780円
足裏リフレ+オイルトリートメントで滞った流れを取り戻します
夏の終わりごろから、なんとなくほわんとしたむくみを感じる足の方が多いなと感じています
厚手の靴下というより、ゆるゆるのストッキング1枚履いているという感じでしょうか
なんとなく足がだるいな
以前ほど早足でさっさと歩けないな
などと思っているあなた
足首回し、ストレッチ、ひざ裏マッサージなどのセルフケアも良いですが
最初にプロの手で流れを作っておくとセルフケアの効果も倍増ですよ
さて、今日は『い(1)』『わ(0)』『し(4)』
『鰯の日』です
鰯は、小さくて小骨が多くて身が柔らかいので、ちょっと扱いにくいですが
手開きができるし、鯛のような固いうろこもないし
いろいろ工夫するのに楽しい魚です
何と言っても安いですしね
我が家でよく作るのは「梅干し煮」
小さな鰯を丸のまま、あるいは開いてから
しょうがと梅干し、お酒と醤油でことこと炊くだけ
圧力なべを使うと短時間で骨まで軟らかくなってさらにGood!
苦手だなと思っている方、ぜひ一度チャレンジしてみてください
生臭さが嫌な方はちょっと濃いめの味付けでどうぞ

豊中は今は一応雨もやんでいますが
まだまだ大雨に警戒しなければいけない地方もあるとか
何事もなく雨雲が行きすぎますように
本日の日替わりは
「足ほっそりコース」
40分 3780円
足裏リフレ+オイルトリートメントで滞った流れを取り戻します
夏の終わりごろから、なんとなくほわんとしたむくみを感じる足の方が多いなと感じています
厚手の靴下というより、ゆるゆるのストッキング1枚履いているという感じでしょうか
なんとなく足がだるいな
以前ほど早足でさっさと歩けないな
などと思っているあなた
足首回し、ストレッチ、ひざ裏マッサージなどのセルフケアも良いですが
最初にプロの手で流れを作っておくとセルフケアの効果も倍増ですよ
さて、今日は『い(1)』『わ(0)』『し(4)』
『鰯の日』です
鰯は、小さくて小骨が多くて身が柔らかいので、ちょっと扱いにくいですが
手開きができるし、鯛のような固いうろこもないし
いろいろ工夫するのに楽しい魚です
何と言っても安いですしね
我が家でよく作るのは「梅干し煮」
小さな鰯を丸のまま、あるいは開いてから
しょうがと梅干し、お酒と醤油でことこと炊くだけ
圧力なべを使うと短時間で骨まで軟らかくなってさらにGood!
苦手だなと思っている方、ぜひ一度チャレンジしてみてください
生臭さが嫌な方はちょっと濃いめの味付けでどうぞ

2010年10月01日
コーヒーの日
今日から10月
本日の日替わりは
週末ゆったりコース
40分 3780円
さて、10月1日は『コーヒーの日』
何でもコーヒー生産量世界一のブラジルでは
10月がコーヒーの会計年度の始まりだとか
これは近所の「喫茶ぽえむ」のお兄さんに教えていただきました
ぽえむについては、カテゴリーを変えたいので
別項で書きますね>>>こちら
では、今月もパドマをよろしくお願いいたします

本日の日替わりは
週末ゆったりコース
40分 3780円
さて、10月1日は『コーヒーの日』
何でもコーヒー生産量世界一のブラジルでは
10月がコーヒーの会計年度の始まりだとか
これは近所の「喫茶ぽえむ」のお兄さんに教えていただきました
ぽえむについては、カテゴリーを変えたいので
別項で書きますね>>>こちら
では、今月もパドマをよろしくお願いいたします

2010年09月30日
くるみの日~レシピもあるよ
とうとう雨が降ってきました
今日一日はこんな感じで気温も上がらないとか
急激な気温変化からくる体調不良にご注意くださいね
本日の日替わり
手足ぽっかぽかコース
40分 3780円うっかり薄着で出かけてしまった方、
お帰りにどうぞお立ち寄りください
今日は「くるみの日」
語呂合わせらしいのですが、「く」=9はわかるとして
なんで、「るみ」が30????
ま、そんな疑問は置いておいて
胡桃は中国では『貴族の美容食』と呼ばれていたそうです
かの西太后も愛用したとか
実の形が脳に似ているところからも頭にも良いといわれていたようですが
実は脳の神経形成に関係ある物質を豊富に含んでいるらしいので
あながち俗説ではなさそうです
実際くるみには、コレステロールを下げるリノール酸や
血圧を下げるガンマ・リノレン酸が豊富に含まれています
便秘にも効果があり、美容効果が言われるのも確かですね
そのまま食べるのも良し
パンやクッキーに入れるのも美味しいですよね
サラダにトッピング代わりに振りかけても美味しいかも
こんなサイトみつけました>>>くるみ博物館【くるみ料理】
ただエネルギーも豊富なので、食べ過ぎ注意
多くても一日2,3個までにしておかなくっちゃ
胡桃好きな私にとっては危険もいっぱいですわ

今日一日はこんな感じで気温も上がらないとか
急激な気温変化からくる体調不良にご注意くださいね
本日の日替わり
手足ぽっかぽかコース
40分 3780円うっかり薄着で出かけてしまった方、
お帰りにどうぞお立ち寄りください
今日は「くるみの日」
語呂合わせらしいのですが、「く」=9はわかるとして
なんで、「るみ」が30????
ま、そんな疑問は置いておいて
胡桃は中国では『貴族の美容食』と呼ばれていたそうです
かの西太后も愛用したとか
実の形が脳に似ているところからも頭にも良いといわれていたようですが
実は脳の神経形成に関係ある物質を豊富に含んでいるらしいので
あながち俗説ではなさそうです
実際くるみには、コレステロールを下げるリノール酸や
血圧を下げるガンマ・リノレン酸が豊富に含まれています
便秘にも効果があり、美容効果が言われるのも確かですね
そのまま食べるのも良し
パンやクッキーに入れるのも美味しいですよね
サラダにトッピング代わりに振りかけても美味しいかも
こんなサイトみつけました>>>くるみ博物館【くるみ料理】
ただエネルギーも豊富なので、食べ過ぎ注意
多くても一日2,3個までにしておかなくっちゃ
胡桃好きな私にとっては危険もいっぱいですわ

2010年09月29日
さわやかな秋の日に・・・
あの猛暑も遠ざかり
いよいよ味覚の秋
美味しいものを美味しく食べるために
本日の日替わり
食欲もりもりコース
40分 3780円
パドマのお客様の中には
ベッドに横になってリフレを始めたとたんに
条件反射のようにお腹がぐるぐる言ってる~
という方もけっこういらっしゃいます
何となく調子がでないというあなた
お試しあれ
さて、今日は招き猫の日
そのせいではないでしょうけれど
朝から商売繁盛
お客様が続いて、ブログのアップがこんな時間になってしまいました
今日も朝からのぞいてくださっていた方、ごめんなさい~

いよいよ味覚の秋
美味しいものを美味しく食べるために
本日の日替わり
食欲もりもりコース
40分 3780円
パドマのお客様の中には
ベッドに横になってリフレを始めたとたんに
条件反射のようにお腹がぐるぐる言ってる~
という方もけっこういらっしゃいます
何となく調子がでないというあなた
お試しあれ
さて、今日は招き猫の日
そのせいではないでしょうけれど
朝から商売繁盛
お客様が続いて、ブログのアップがこんな時間になってしまいました
今日も朝からのぞいてくださっていた方、ごめんなさい~

2010年09月27日
女性ドライバー誕生!
本日の日替わり
夏疲れすっきりコース
40分 3780円
なんとなく体が重い、むくんでいる気がする
そんな悩みを足裏リフレですっきり解消!
今日、9月27日は
大正6年に日本で初めて女性が自動車運転免許を取得した日だそうです
今では当たり前のように女性が運転していますが
私が子供の頃は女性で運転する人は少なく
「1トラ、2姫」と言って
女性ドライバーの運転は怖いなどと言われていました。
それが今では日常運転する女性の方が
日曜ドライバーのお父さんより安心できるほどです
私世代から少し上くらいからかな
免許を持っている女性が増えたのは。
確か、友達が田舎に嫁ぐに当たっての条件が
「免許を取ること」だったので
仕事が終わってからせっせと教習所に通っていましたっけ
それくらい、皆が皆免許を持っていたわけではなく
(ま、北摂は公共交通が発達しているというのもありますが)
私自身も免許を取得したのは、2番目の娘が生まれてから。
託児所つきの自動車教習所
寒い中、千里川の堤防を一人背負って、一人の手を引いて
とぼとぼ予約を取りに通いましたっけ
無事免許を取れてから、
実家の母に
「最初は乳母車押してきて、それが自転車になり、最後は車になった」
と笑われました
免許を取ってから、私の行動パターンは大きく変わりました
それまでは前もって時刻表を調べてから計画的に動いていたのに
いきあたりばったりの旅が多くなり
それに伴い、日常もいきあたりばったりになったような・・・
そして、ちょっと自分勝手になったかもしれません
一時期、前に進むことだけを考えていましたから
今では車は欠かせない友です
けれど、目的地に急ぐだけでなく
そこに行くまでの道中も楽しみたい
たまには車を降りて周りの景色を見る
そんな時間も大切にしたいと思うこの頃です

夏疲れすっきりコース
40分 3780円
なんとなく体が重い、むくんでいる気がする
そんな悩みを足裏リフレですっきり解消!
今日、9月27日は
大正6年に日本で初めて女性が自動車運転免許を取得した日だそうです
今では当たり前のように女性が運転していますが
私が子供の頃は女性で運転する人は少なく
「1トラ、2姫」と言って
女性ドライバーの運転は怖いなどと言われていました。
それが今では日常運転する女性の方が
日曜ドライバーのお父さんより安心できるほどです
私世代から少し上くらいからかな
免許を持っている女性が増えたのは。
確か、友達が田舎に嫁ぐに当たっての条件が
「免許を取ること」だったので
仕事が終わってからせっせと教習所に通っていましたっけ
それくらい、皆が皆免許を持っていたわけではなく
(ま、北摂は公共交通が発達しているというのもありますが)
私自身も免許を取得したのは、2番目の娘が生まれてから。
託児所つきの自動車教習所
寒い中、千里川の堤防を一人背負って、一人の手を引いて
とぼとぼ予約を取りに通いましたっけ
無事免許を取れてから、
実家の母に
「最初は乳母車押してきて、それが自転車になり、最後は車になった」
と笑われました
免許を取ってから、私の行動パターンは大きく変わりました
それまでは前もって時刻表を調べてから計画的に動いていたのに
いきあたりばったりの旅が多くなり
それに伴い、日常もいきあたりばったりになったような・・・
そして、ちょっと自分勝手になったかもしれません
一時期、前に進むことだけを考えていましたから
今では車は欠かせない友です
けれど、目的地に急ぐだけでなく
そこに行くまでの道中も楽しみたい
たまには車を降りて周りの景色を見る
そんな時間も大切にしたいと思うこの頃です

2010年09月24日
急に涼しく、いえ冷えましたね
今朝は本当に寒かった・・・
思わず、夕べ着ていた半袖ではなく
タンスから長袖と綿パンを引っ張り出しました。
出勤も長袖で・・・
締め切った店の中では、ちょっと暑いので少し後悔していますが・・・
こんな日は
朝起きたら喉が痛かったり
鼻がぐすぐす言っていたり
うっかり今までと同じ服装でいて凍えるくらい寒かったり
逆に厚着して、建物の中で汗ばんだり
とても不安定
季節のあまりに急激な変化についていくのも大変
というわけで、
本日の日替わり
「季節の変化についていくぞ!」コース
40分 3780円
戸惑って、崩れてしまった体内バランスを元に戻すのに
足裏リフレは有効ですよ
そして、本日は「畳の日」
畳って、夏は涼しく、冬は暖かい
昨今畳の部屋のない家もありますが
やはり畳のよさは天下一品だと思います
そういえば、子供の頃は町内一斉大掃除で
家中の畳を上げて、外に立てかけてパンパンはたき
下に引いた湿った新聞紙を取り替えたり
白い薬を撒いたりしたものです
あの薬はなんだったんでしょう??

思わず、夕べ着ていた半袖ではなく
タンスから長袖と綿パンを引っ張り出しました。
出勤も長袖で・・・
締め切った店の中では、ちょっと暑いので少し後悔していますが・・・
こんな日は
朝起きたら喉が痛かったり
鼻がぐすぐす言っていたり
うっかり今までと同じ服装でいて凍えるくらい寒かったり
逆に厚着して、建物の中で汗ばんだり
とても不安定
季節のあまりに急激な変化についていくのも大変
というわけで、
本日の日替わり
「季節の変化についていくぞ!」コース
40分 3780円
戸惑って、崩れてしまった体内バランスを元に戻すのに
足裏リフレは有効ですよ
そして、本日は「畳の日」
畳って、夏は涼しく、冬は暖かい
昨今畳の部屋のない家もありますが
やはり畳のよさは天下一品だと思います
そういえば、子供の頃は町内一斉大掃除で
家中の畳を上げて、外に立てかけてパンパンはたき
下に引いた湿った新聞紙を取り替えたり
白い薬を撒いたりしたものです
あの薬はなんだったんでしょう??

2010年09月22日
中秋の名月と琉球朝顔
今夜は中秋の名月
夕べはきれいに見えていたお月様
今夜の予報は雨なのですが、どうでしょうか?
今のところ大阪はまだ降っていませんが、そろそろ空模様が怪しげ
今日の日替わりは、せっかくの満月の夜なので
その満ち満ちたエネルギーをしっかり受け止める身体になるべく
エネルギー力アップコース
40分 3780円
足裏をじっくり40分間
エネルギー受容を阻害している緊張を解きほぐします
それにしても夕べは暑かったですね
汗びっしょりで朝目が覚めました。
我が家の緑のカーテン、琉球朝顔もまだまだ元気

夕べのお月様の光で美しく咲いています。
今夜は一緒にお月見できるといいね>朝顔くん
(突っ込みはなしでお願いします)

夕べはきれいに見えていたお月様
今夜の予報は雨なのですが、どうでしょうか?
今のところ大阪はまだ降っていませんが、そろそろ空模様が怪しげ
今日の日替わりは、せっかくの満月の夜なので
その満ち満ちたエネルギーをしっかり受け止める身体になるべく
エネルギー力アップコース
40分 3780円
足裏をじっくり40分間
エネルギー受容を阻害している緊張を解きほぐします
それにしても夕べは暑かったですね
汗びっしょりで朝目が覚めました。
我が家の緑のカーテン、琉球朝顔もまだまだ元気

夕べのお月様の光で美しく咲いています。
今夜は一緒にお月見できるといいね>朝顔くん
(突っ込みはなしでお願いします)

2010年09月17日
モノレール開通の日
夕べ、お客様をお見送りに外に出ると
空には上弦の月
昼間の雨に洗われたのか、くっきり澄んだ空に冴え冴えしく輝き
本当に美しい半月でした
お客様の姿が見えなくなっても、しばらくお月様を眺めて、心の洗濯
心なしか、月光浴でお肌のくすみも減った気がしたりして・・・
今の時期は、美容液やパック、それにサプリなど
美容や健康に効くものの吸収が良い時期なので
同じお手入れをしても、効果が感じられやすい時です
こんなチャンスを逃す手はありません
というわけで、本日の日替わり
美肌イキイキコース
40分 3780円
足裏リフレで良いものをさらに吸収しやすい身体になりましょ
さて、1964年の今日
東京モノレール、浜松町~羽田が開通
旅客交通としてのモノレールはこれが日本初だそうです。
現在日本国内には
関東圏が羽田、上野、多摩、千葉、江ノ島
西の方は、大阪、北九州、沖縄にあるとか
大阪モノレールは中央環状線を車で走行中、いつも上で走っています。
あれ、下から見ると、いもむしに見えるんですよね
ディズニーのアニメ「不思議の国のアリス」のいもむしクンを思い出します
実はこの大阪モノレールが開通したとき
まだ小さかった子供たちを連れて、わざわざ乗りに行ったことがあります。
それも良く見えるように一番前、運転席のすぐ後ろに陣取って・・
我が家には誰も鉄ちゃんはいないんですが
ま、手軽なレジャー気分で、保育所のお迎え帰りにちょっと寄り道。
確か、千里中央~南茨木間
この付近は万博公園や千里ニュータウンの緑を横目に
中央環状線の上、かなり高いところをアップダウンしながら走るので
視界も開け、広々した気分になれます。
ところで、モノレールってゆっくりに見えて結構スピードもでているんですよ
ご存知でしたか?
だから、場所によってはジェットコースターみたいに迫力がある箇所も。
充分楽しんでモノレールを降りたら、おや?
同じように下車した人ごみの中に、子供の保育所仲間がいるではありませんか。
同じこと考えるのね、と親同士大笑いしたものです
東京モノレールが開通したときも
きっと同じようなことをした人たちがいたのでしょうね
実は、私、今度開通する九州新幹線、ちょっと乗ってみたかったりしています。
初物好きかもしれません

空には上弦の月
昼間の雨に洗われたのか、くっきり澄んだ空に冴え冴えしく輝き
本当に美しい半月でした
お客様の姿が見えなくなっても、しばらくお月様を眺めて、心の洗濯
心なしか、月光浴でお肌のくすみも減った気がしたりして・・・
今の時期は、美容液やパック、それにサプリなど
美容や健康に効くものの吸収が良い時期なので
同じお手入れをしても、効果が感じられやすい時です
こんなチャンスを逃す手はありません
というわけで、本日の日替わり
美肌イキイキコース
40分 3780円
足裏リフレで良いものをさらに吸収しやすい身体になりましょ
さて、1964年の今日
東京モノレール、浜松町~羽田が開通
旅客交通としてのモノレールはこれが日本初だそうです。
現在日本国内には
関東圏が羽田、上野、多摩、千葉、江ノ島
西の方は、大阪、北九州、沖縄にあるとか
大阪モノレールは中央環状線を車で走行中、いつも上で走っています。
あれ、下から見ると、いもむしに見えるんですよね
ディズニーのアニメ「不思議の国のアリス」のいもむしクンを思い出します
実はこの大阪モノレールが開通したとき
まだ小さかった子供たちを連れて、わざわざ乗りに行ったことがあります。
それも良く見えるように一番前、運転席のすぐ後ろに陣取って・・
我が家には誰も鉄ちゃんはいないんですが
ま、手軽なレジャー気分で、保育所のお迎え帰りにちょっと寄り道。
確か、千里中央~南茨木間
この付近は万博公園や千里ニュータウンの緑を横目に
中央環状線の上、かなり高いところをアップダウンしながら走るので
視界も開け、広々した気分になれます。
ところで、モノレールってゆっくりに見えて結構スピードもでているんですよ
ご存知でしたか?
だから、場所によってはジェットコースターみたいに迫力がある箇所も。
充分楽しんでモノレールを降りたら、おや?
同じように下車した人ごみの中に、子供の保育所仲間がいるではありませんか。
同じこと考えるのね、と親同士大笑いしたものです
東京モノレールが開通したときも
きっと同じようなことをした人たちがいたのでしょうね
実は、私、今度開通する九州新幹線、ちょっと乗ってみたかったりしています。
初物好きかもしれません

2010年09月16日
秋仕様になろう
一雨の後、急に涼しくなりましたね
まだ半袖で充分と出かけたら、冷房が効きすぎていて後悔
なんてことがありそうなそんな今日です。
でも、うちの店は大丈夫!
お客様の好みに合わせて冷房も温度調整します。
施術中でも気になったら、いつでも遠慮なくおっしゃってくださいね
(リフレクソロジー中に暑くなったり、寒く感じたりの変化は充分ありうることなのです)
とは言え、この急激な温度変化はけっこう身体に応えます。
うっかり窓を開けて寝て風邪をひく
というのも、この時期多いパターン
そんな季節の変わり目
夏の疲れがどっと出てくる前に
足裏リフレクソロジーで体内バランスを整えましょう
先手必勝!
本日の日替わり
秋仕様にチェンジコース
40分 3780円
40分足裏リフレをたっぷり堪能していただきます
自律神経や内分泌系にしっかり働きかけます
そして、本日はマッチの日
今ではほとんど使うことのなくなったマッチ
中学時代、理科の実験の最初に習ったのがマッチのつけ方でした
今でも習っているのでしょうか?
ところで戦前はマッチって配給制だったのですね
今日、マッチの日は、1948年にマッチが自由販売制になった記念日なのだそうです
知らなかった・・・ひとつ賢くなりました

まだ半袖で充分と出かけたら、冷房が効きすぎていて後悔
なんてことがありそうなそんな今日です。
でも、うちの店は大丈夫!
お客様の好みに合わせて冷房も温度調整します。
施術中でも気になったら、いつでも遠慮なくおっしゃってくださいね
(リフレクソロジー中に暑くなったり、寒く感じたりの変化は充分ありうることなのです)
とは言え、この急激な温度変化はけっこう身体に応えます。
うっかり窓を開けて寝て風邪をひく
というのも、この時期多いパターン
そんな季節の変わり目
夏の疲れがどっと出てくる前に
足裏リフレクソロジーで体内バランスを整えましょう
先手必勝!
本日の日替わり
秋仕様にチェンジコース
40分 3780円
40分足裏リフレをたっぷり堪能していただきます
自律神経や内分泌系にしっかり働きかけます
そして、本日はマッチの日
今ではほとんど使うことのなくなったマッチ
中学時代、理科の実験の最初に習ったのがマッチのつけ方でした
今でも習っているのでしょうか?
ところで戦前はマッチって配給制だったのですね
今日、マッチの日は、1948年にマッチが自由販売制になった記念日なのだそうです
知らなかった・・・ひとつ賢くなりました

2010年09月10日
涼しくなると眠くなる
このところ朝晩過ごしやすくなってますね
おかげで、朝、いったん目覚めてもお布団が気持ちよくて、ついウトウト
毎朝布団から身体をひっぺがすように起きているともきよです。
こんな日はたっぷり寝て夏の疲れを取るのが一番!
という訳で、昨日に引き続き今日も日替わりは
快眠ぐっすりコース
40分 3780円
さて、1960年の今日、9月10日は
日本で初めてカラーテレビ放送がされた日
それにちなんで
「カラーテレビ放送記念日」です
うち~のテレビにゃ色がない
隣のテレビにゃ色がある
懐かしいコマーシャルソング
私はこの歌は「ジャングル大帝レオ」と結びついています。
もちろんメーカーの名前も今でもばっちり覚えていますよ
あの頃、特にアニメ番組は主題歌の中にスポンサー名があったりしました。
1社提供が多かったからできたのでしょうね
鉄人28号はグリコ
鉄腕アトムは明治製菓
リボンの騎士はパルナス
ウルトラマンは武田製薬
その前はウルトラQとか隠密剣士も放送していましたね
ポパイは不二家
しゃぼん玉ホリデーは牛乳石鹸
ロッテ歌のアルバム
東芝日曜劇場
そうそう、狼少年ケンは森永のミルクココア(なぜに商品限定?)と
しっかり結びついています
懐かしい・・・
年代がばれてしまいますね
初めてカラーテレビを見たのは
中学生になったころ、遊びに行った友達の家で。
あの頃、アメリカのファミリードラマが放送されていて
それが私のカラーテレビ初体験番組
全体的に赤っぽくて、「なんかいまいち~」と思ったのを覚えています
我が家にカラーテレビが来たのは、その少し後でしょうか
いつ頃からカラーだったのか、記憶があいまい
明らかに白黒テレビで見ていた番組でも
記憶の映像は脳内変換されて色がついていますからね
人の頭って不思議

おかげで、朝、いったん目覚めてもお布団が気持ちよくて、ついウトウト
毎朝布団から身体をひっぺがすように起きているともきよです。
こんな日はたっぷり寝て夏の疲れを取るのが一番!
という訳で、昨日に引き続き今日も日替わりは
快眠ぐっすりコース
40分 3780円
さて、1960年の今日、9月10日は
日本で初めてカラーテレビ放送がされた日
それにちなんで
「カラーテレビ放送記念日」です
うち~のテレビにゃ色がない
隣のテレビにゃ色がある
懐かしいコマーシャルソング
私はこの歌は「ジャングル大帝レオ」と結びついています。
もちろんメーカーの名前も今でもばっちり覚えていますよ
あの頃、特にアニメ番組は主題歌の中にスポンサー名があったりしました。
1社提供が多かったからできたのでしょうね
鉄人28号はグリコ
鉄腕アトムは明治製菓
リボンの騎士はパルナス
ウルトラマンは武田製薬
その前はウルトラQとか隠密剣士も放送していましたね
ポパイは不二家
しゃぼん玉ホリデーは牛乳石鹸
ロッテ歌のアルバム
東芝日曜劇場
そうそう、狼少年ケンは森永のミルクココア(なぜに商品限定?)と
しっかり結びついています
懐かしい・・・
年代がばれてしまいますね
初めてカラーテレビを見たのは
中学生になったころ、遊びに行った友達の家で。
あの頃、アメリカのファミリードラマが放送されていて
それが私のカラーテレビ初体験番組
全体的に赤っぽくて、「なんかいまいち~」と思ったのを覚えています
我が家にカラーテレビが来たのは、その少し後でしょうか
いつ頃からカラーだったのか、記憶があいまい
明らかに白黒テレビで見ていた番組でも
記憶の映像は脳内変換されて色がついていますからね
人の頭って不思議

2010年09月09日
菊の節句
台風が去り、秋の雲が姿を現した今朝

さわやかな秋らしい気配も漂う今日
こんな日は、夏の疲れが出やすい時
疲労回復には睡眠が一番
リフレクソロジーで、今夜の快眠をお約束します
本日の日替わり
快眠ぐっすりコース
40分 3780円
さて、本日9月9日は 五節句のひとつ
重陽の節句、別名、菊の節句です
前夜に菊にかぶせた綿に夜露を含ませ
菊の香りのするその綿で身体をぬぐい
無病息災、長生きを願う描写を読んだのは
枕草子だったか源氏物語だったか????
ちなみに、五節句とは
1月7日 人日(じんじつ)の節句
お正月最後のこの日七草粥を食べて1年の豊作と無病息災を祈ります
3月3日 上巳(じょうみ)の節句(桃の節句、ひな祭り)
桃の生命力を借りて、厄災を拭う日。流し雛の風習もそのひとつ。
穢れを拭って、田の神様をお迎えするという意味があったそうです
5月5日 端午(たんご)の節句(菖蒲の節句)
強い香りの菖蒲やよもぎで、役を払い、無病息災を祈ります。
菖蒲と尚武をかけて、男の子の成長を祈る日ともされています。
今はこどもの日ですね
7月7日 七夕(しちせき)の節句
彦星と織姫が逢瀬を重ねる日
出会いと芸事の上達を願う日とされています
七夕の日の朝、朝露で磨った墨で書くと字が上手になるとか
そして、9月9日が重陽の節句、菊の節句です
今日も健康に過ごせていることを、万物に感謝し、健やかな一日を過ごしましょう


さわやかな秋らしい気配も漂う今日
こんな日は、夏の疲れが出やすい時
疲労回復には睡眠が一番
リフレクソロジーで、今夜の快眠をお約束します
本日の日替わり
快眠ぐっすりコース
40分 3780円
さて、本日9月9日は 五節句のひとつ
重陽の節句、別名、菊の節句です
前夜に菊にかぶせた綿に夜露を含ませ
菊の香りのするその綿で身体をぬぐい
無病息災、長生きを願う描写を読んだのは
枕草子だったか源氏物語だったか????
ちなみに、五節句とは
1月7日 人日(じんじつ)の節句
お正月最後のこの日七草粥を食べて1年の豊作と無病息災を祈ります
3月3日 上巳(じょうみ)の節句(桃の節句、ひな祭り)
桃の生命力を借りて、厄災を拭う日。流し雛の風習もそのひとつ。
穢れを拭って、田の神様をお迎えするという意味があったそうです
5月5日 端午(たんご)の節句(菖蒲の節句)
強い香りの菖蒲やよもぎで、役を払い、無病息災を祈ります。
菖蒲と尚武をかけて、男の子の成長を祈る日ともされています。
今はこどもの日ですね
7月7日 七夕(しちせき)の節句
彦星と織姫が逢瀬を重ねる日
出会いと芸事の上達を願う日とされています
七夕の日の朝、朝露で磨った墨で書くと字が上手になるとか
そして、9月9日が重陽の節句、菊の節句です
今日も健康に過ごせていることを、万物に感謝し、健やかな一日を過ごしましょう

2010年09月08日
八朔の雪
本日の日替わり
ダイエットスタートコース
40分 3780円
今日は新月
物事を始めるのにベストな日です
ダイエットや勉強など、今日から誓いも新たに・・・
そして今日は旧暦で言えば8月1日
そう、八月の朔日
有名な?「八朔」の日です
元々田の実りを感謝する日だったらしいのですが
徳川家康が江戸城に入場した日でもあり
江戸時代はお正月に次いで盛大に祝う日だったとか
高田郁さんの「八朔の雪」という小説にも
江戸時代の吉原での八朔のお祝いの様子が描かれています。
この小説はみをつくし料理帖シリーズの1冊で
上方から江戸に出てきた女の子が恩あるそば屋を繁盛させようと
様々な料理を工夫する話です
詳しくは、感想もたくさんアップされていますので
そちらを見てくださいね
作者の高田郁さんは、以前から別名で女性漫画の原作を書いていらっしゃいました。
ご自身も被災された阪神淡路大震災の話や
セラピードッグの話
ちゃんと覚えていないのですが、線路にまつわる短編集など
その頃から、物語が他の作者と一味違って、好みでした。
作家となった今でも追いかけています。
早く次の本がでないかなぁ

ダイエットスタートコース
40分 3780円
今日は新月
物事を始めるのにベストな日です
ダイエットや勉強など、今日から誓いも新たに・・・
そして今日は旧暦で言えば8月1日
そう、八月の朔日
有名な?「八朔」の日です
元々田の実りを感謝する日だったらしいのですが
徳川家康が江戸城に入場した日でもあり
江戸時代はお正月に次いで盛大に祝う日だったとか
高田郁さんの「八朔の雪」という小説にも
江戸時代の吉原での八朔のお祝いの様子が描かれています。
この小説はみをつくし料理帖シリーズの1冊で
上方から江戸に出てきた女の子が恩あるそば屋を繁盛させようと
様々な料理を工夫する話です
詳しくは、感想もたくさんアップされていますので
そちらを見てくださいね
作者の高田郁さんは、以前から別名で女性漫画の原作を書いていらっしゃいました。
ご自身も被災された阪神淡路大震災の話や
セラピードッグの話
ちゃんと覚えていないのですが、線路にまつわる短編集など
その頃から、物語が他の作者と一味違って、好みでした。
作家となった今でも追いかけています。
早く次の本がでないかなぁ

2010年09月06日
黒豆ダイエット!?
本日の日替わりは
足ほっそりコース
40分 3780円
今日はフットバスにオイルトリートメント30分
しかも使用オイルは老廃物排出促進効果のある「シェイプアップ」
連日の猛暑で何となく足が厚ぼったくなっていませんか?
そんな時にパドマのリフレで、足を軽くしてください
そしてお月様ももうすぐ新月
ダイエットに最適な時期になっています
そしてダイエットといえば・・・・・
黒豆ダイエット!!
え?なぜ急に黒豆の話題がって?
今日は9月6日 ク(9)ロ(6)にちなんで「黒豆の日」
黒豆といえばお正月の定番ですが
それ以外にも、いろいろな料理に使えます。
黒豆はたんぱく質豊富
イソフラボンは女性らしさの味方ですし
食物繊維も豊富
それでいてカロリーは高くないし
ダイエットには向いている食品です
ところが、今年のこの猛暑で
黒豆の花がパタパタ落ちて実りがいまひとつ
と、先日のニュースで言っていました。
値上がりしたら困るなぁ

足ほっそりコース
40分 3780円
今日はフットバスにオイルトリートメント30分
しかも使用オイルは老廃物排出促進効果のある「シェイプアップ」
連日の猛暑で何となく足が厚ぼったくなっていませんか?
そんな時にパドマのリフレで、足を軽くしてください
そしてお月様ももうすぐ新月
ダイエットに最適な時期になっています
そしてダイエットといえば・・・・・
黒豆ダイエット!!
え?なぜ急に黒豆の話題がって?
今日は9月6日 ク(9)ロ(6)にちなんで「黒豆の日」
黒豆といえばお正月の定番ですが
それ以外にも、いろいろな料理に使えます。
黒豆はたんぱく質豊富
イソフラボンは女性らしさの味方ですし
食物繊維も豊富
それでいてカロリーは高くないし
ダイエットには向いている食品です
ところが、今年のこの猛暑で
黒豆の花がパタパタ落ちて実りがいまひとつ
と、先日のニュースで言っていました。
値上がりしたら困るなぁ
