2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。
長い間、ありがとうござました。
2015年01月03日
2015年の始まりに
2015年も無事明けました。
元旦には一家そろっておせちを囲み

午後には温かい部屋からみるみるうちに積もる雪を眺め

どこにも出ずにゆっくり過ごした2015年1月1日でした。
久しぶりに時計にとらわれない生活でした。
それでも、朝はいつもと同じ時間に目覚め
夜はいつもの時間に眠くなる。
私の生活リズムはしっかり体に刻まれているようです。
けれど、中には遊びに行ったり、友達や親戚に久しぶりに会って、つい夜更かししたりして生活リズムが狂ってしまった方や
あるいは帰省で「良いお嫁さん」をして疲れた方もいらっしゃると思います。
(私はとっくに化けの皮がはがれた古いお嫁さんなので、大丈夫!?)
パドマは明日から営業開始!
リフレクソロジーのテクニックのひとつに
睡眠リズムをリセットするものがあります。
お心当たりの方
狂ったリズムを調整するために、ぜひいらしてくださいね。
2015年も、皆様の健やかな生活のお手伝いができますように

ネット予約は>>>こちら
元旦には一家そろっておせちを囲み

午後には温かい部屋からみるみるうちに積もる雪を眺め

どこにも出ずにゆっくり過ごした2015年1月1日でした。
久しぶりに時計にとらわれない生活でした。
それでも、朝はいつもと同じ時間に目覚め
夜はいつもの時間に眠くなる。
私の生活リズムはしっかり体に刻まれているようです。
けれど、中には遊びに行ったり、友達や親戚に久しぶりに会って、つい夜更かししたりして生活リズムが狂ってしまった方や
あるいは帰省で「良いお嫁さん」をして疲れた方もいらっしゃると思います。
(私はとっくに化けの皮がはがれた古いお嫁さんなので、大丈夫!?)
パドマは明日から営業開始!
リフレクソロジーのテクニックのひとつに
睡眠リズムをリセットするものがあります。
お心当たりの方
狂ったリズムを調整するために、ぜひいらしてくださいね。
2015年も、皆様の健やかな生活のお手伝いができますように
tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら
2014年12月31日
一年の最後に
2014年もいよいよ後1時間を切りました。
今年も本当に色々な方にお世話になりました。
来る2015年、パドマはまた新しい一歩を踏み出します。
いつまでも、皆様の元気のお手伝いができますように。
2014年は、本当にありがとうございました。
そして、2015年も、パドマをよろしくお願いいたします。
皆様に素敵な新年が訪れますように。
感謝と愛と希望を込めて
パドマ ともきよひろこ
PS 新年は1/4から通常営業いたします。
お休み中のご予約は、下記ネット予約からどうぞ

ネット予約は>>>こちら
今年も本当に色々な方にお世話になりました。
来る2015年、パドマはまた新しい一歩を踏み出します。
いつまでも、皆様の元気のお手伝いができますように。
2014年は、本当にありがとうございました。
そして、2015年も、パドマをよろしくお願いいたします。
皆様に素敵な新年が訪れますように。
感謝と愛と希望を込めて
パドマ ともきよひろこ
PS 新年は1/4から通常営業いたします。
お休み中のご予約は、下記ネット予約からどうぞ
tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら
2014年11月11日
何を食べるか、どうやって食べるか
昨年開始の目指せ小ブタ!大作戦(詳しくは前記事で>>>こちら)
毎朝体重を記録する習慣が付きました。
そうすると、飲んだり食べたりしたものが
結構後々の体重に反映することを改めて実感。
いわゆるレコーディングダイエットですね。
大体外食が続くと、じわじわと体重増加に転じます。
自分で料理するとそれなりに量を食べていても、体重は安定。
何をどう料理して食べるかというのは
本当に大事です。
そんな私から、こんなサイト紹介
>>>こちら
堺の麹屋雨風さんのサイトのレシピ動画で
きっちんすまいるさんが麹料理の作り方を紹介していらっしゃいます。
塩麹料理もワンパターン化してきていたので
参考にして、また新たなお料理に挑戦します!
きっちんすまいるさんのブログ>>>こちら
きっちんすまいるさんのフェイスブックペーシ>>>こちら

毎朝体重を記録する習慣が付きました。
そうすると、飲んだり食べたりしたものが
結構後々の体重に反映することを改めて実感。
いわゆるレコーディングダイエットですね。
大体外食が続くと、じわじわと体重増加に転じます。
自分で料理するとそれなりに量を食べていても、体重は安定。
何をどう料理して食べるかというのは
本当に大事です。
そんな私から、こんなサイト紹介
>>>こちら
堺の麹屋雨風さんのサイトのレシピ動画で
きっちんすまいるさんが麹料理の作り方を紹介していらっしゃいます。
塩麹料理もワンパターン化してきていたので
参考にして、また新たなお料理に挑戦します!
きっちんすまいるさんのブログ>>>こちら
きっちんすまいるさんのフェイスブックペーシ>>>こちら
tel 06-6857-7677[当日予約可]

2014年09月21日
豊中駅前バルweb前売り完売!
9/27(土)開催!
パドマも参加する豊中駅前バル
前売り販売期限の9/24(水)を待たずにweb予約は完売!
受付終了です。
パドマの手持ちも残り1冊!
でも、参加店舗の手持ち分は全体ではまだ残っている模様。
ご希望の方は9/24(水)までに各参加店舗、またはパドマにお申し出ください。
手配します!
(もし全部なくなっていたらごめんなさいです)

ネット予約は>>>こちら
パドマも参加する豊中駅前バル
前売り販売期限の9/24(水)を待たずにweb予約は完売!
受付終了です。
パドマの手持ちも残り1冊!
でも、参加店舗の手持ち分は全体ではまだ残っている模様。
ご希望の方は9/24(水)までに各参加店舗、またはパドマにお申し出ください。
手配します!
(もし全部なくなっていたらごめんなさいです)
tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら
2014年06月16日
2014年03月18日
小ブタ化成功?
以前から時々報告している小ブタ大作戦
前回の記事は>>>こちら
開始早々に立てた目標体重に何とかたどり着きました。
(絶対に無理だけど、なったらいいなと思っていた数字です)
そもそものきっかけだった健診での血液検査の数値改善も
先日の健診で達成できているのを確認。
やれやれ一安心です。
しかし、ダイエットは5年キープできて初めて成功したと言えるそうです。
確かにちょっと油断するとすぐに体重は増加しようとします。
お酒が入ると特に危ない。
そして、体重だけでなく、筋肉やお肌など
まだまだ改善点が多数、私の体には残っています。
お肌については、アロマの力を借りてやっていこうと試行錯誤中。
もう若くないですから、ただでさえ加齢という大敵がいるのに
今まで伸び切っていた皮膚を引き締めるって、こっちの方がダイエットより大変かも。
健康に美しくダイエット
今後の推移も見守ってやってください。
とりあえず睡眠時間をしっかり確保して
目の下のクマを何とかしよ。

ネット予約は>>>こちら
前回の記事は>>>こちら
開始早々に立てた目標体重に何とかたどり着きました。
(絶対に無理だけど、なったらいいなと思っていた数字です)
そもそものきっかけだった健診での血液検査の数値改善も
先日の健診で達成できているのを確認。
やれやれ一安心です。
しかし、ダイエットは5年キープできて初めて成功したと言えるそうです。
確かにちょっと油断するとすぐに体重は増加しようとします。
お酒が入ると特に危ない。
そして、体重だけでなく、筋肉やお肌など
まだまだ改善点が多数、私の体には残っています。
お肌については、アロマの力を借りてやっていこうと試行錯誤中。
もう若くないですから、ただでさえ加齢という大敵がいるのに
今まで伸び切っていた皮膚を引き締めるって、こっちの方がダイエットより大変かも。
健康に美しくダイエット
今後の推移も見守ってやってください。
とりあえず睡眠時間をしっかり確保して
目の下のクマを何とかしよ。
tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら
2014年01月25日
風邪の予防には水分補給
今朝のテレビで、空気が乾燥していると
風邪にかかりやすいと言っていました。
インフルエンザのウィルスなどの耐性の問題だけでなく
空気が乾燥
↓
喉が乾燥
↓
菌がついたときに喉の水分で洗い流せない
↓
感染
という連鎖なのだそうです。
ですから、手洗いうがいに加えて
こまめな水分補給も感染対策になるそうです。
確かに、暖房などで喉はカラカラですものね。
乾燥していると、お肌もシワシワになりそうだし
感染対策+美容のためにも、しっかり水分をとりましょう。
さっそく、暖かいお茶でもいれようかな。
さて、写真は、先週の花と今週の花。
がらっと雰囲気を変えました。



風邪にかかりやすいと言っていました。
インフルエンザのウィルスなどの耐性の問題だけでなく
空気が乾燥
↓
喉が乾燥
↓
菌がついたときに喉の水分で洗い流せない
↓
感染
という連鎖なのだそうです。
ですから、手洗いうがいに加えて
こまめな水分補給も感染対策になるそうです。
確かに、暖房などで喉はカラカラですものね。
乾燥していると、お肌もシワシワになりそうだし
感染対策+美容のためにも、しっかり水分をとりましょう。
さっそく、暖かいお茶でもいれようかな。
さて、写真は、先週の花と今週の花。
がらっと雰囲気を変えました。


tel 06-6857-7677[当日予約可]

2014年01月07日
年末年始も何とかキープ!~目指せ!小ブタ大作戦
昨年5月の連休明けから取り組んだ
「目指せ!小ブタ大作戦!」
ただいま順調に推移中。
年末には、以前の最大瞬間体重より20kgの減量までこぎつけました。
(「どんだけ超えててん!」という突込みは無しね)
9月から3か月で6kg、平均2kgですが
12月に入ってからはペースが落ちています。
今は長女出産直後くらいまで戻りました。
(もともとぽっちゃりさんなのです)
ただ、10年くらい前の作戦もここで油断してリバウンドしたのです。
しかも、魔の年末年始のごちそうが待っているとあって
誘惑に弱い自分を知っているので、とても心配でした。

でも、なんとか体重キープ!
増加は食い止められたようです。
やれやれ。
実は今回の「目指せ!小ブタ大作戦」、こんなに成功するとは思っていませんでした。
年齢もありますしね。
この方法は私、ともきよに合っていたようです。
え?どんな方法かって?
ご存じになりたい方は、ご来店のときに直接聞いてくださいね。
すごく簡単な方法で、誰でもできると思います。
でも、年齢的に合う合わないはあるかもしれませんが。
今はなんとか中ブタ~小ブタちゃん辺り。
まだまだ他の方に比べたら充分肥えているので
今年も「目指せ!小ブタ大作戦」継続します。
変わっていく私をご期待(?)ください。
そうそう、前に嘆いていた首のシワシワも
せっせとお手入れをしたおかげで、大分気にならなくなってきましたよ。
やはり、いくつになっても身体に手をかけることは大切ですね。

「目指せ!小ブタ大作戦!」
ただいま順調に推移中。
年末には、以前の最大瞬間体重より20kgの減量までこぎつけました。
(「どんだけ超えててん!」という突込みは無しね)
9月から3か月で6kg、平均2kgですが
12月に入ってからはペースが落ちています。
今は長女出産直後くらいまで戻りました。
(もともとぽっちゃりさんなのです)
ただ、10年くらい前の作戦もここで油断してリバウンドしたのです。
しかも、魔の年末年始のごちそうが待っているとあって
誘惑に弱い自分を知っているので、とても心配でした。

でも、なんとか体重キープ!
増加は食い止められたようです。
やれやれ。
実は今回の「目指せ!小ブタ大作戦」、こんなに成功するとは思っていませんでした。
年齢もありますしね。
この方法は私、ともきよに合っていたようです。
え?どんな方法かって?
ご存じになりたい方は、ご来店のときに直接聞いてくださいね。
すごく簡単な方法で、誰でもできると思います。
でも、年齢的に合う合わないはあるかもしれませんが。
今はなんとか中ブタ~小ブタちゃん辺り。
まだまだ他の方に比べたら充分肥えているので
今年も「目指せ!小ブタ大作戦」継続します。
変わっていく私をご期待(?)ください。
そうそう、前に嘆いていた首のシワシワも
せっせとお手入れをしたおかげで、大分気にならなくなってきましたよ。
やはり、いくつになっても身体に手をかけることは大切ですね。
tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年12月29日
本日年内最終日
今日29日は、年内営業最終日。
今年も皆様にはお世話になりました。
本当にありがとうございました。
今、朝いちばんのお客様を待っているところです。
2013年、なんだかめまぐるしく変化したような
でも状況はそれほど変わっていないような、おかしな一年でした。
けれど、何となく将来の姿が見えてきたような気がしています。
変化は確実に訪れていると感じています。
来年、2014年は午年。
広い草原を思いっきり駆け巡る馬のように
大きく飛び出したいものです。
写真は、大阪城のイルミネーション。
年明けもやっているようなので、機会があればぜひ見てください。
オススメです。

年明けは4日から通常通り営業いたします。
予約はお早めに。

今年も皆様にはお世話になりました。
本当にありがとうございました。
今、朝いちばんのお客様を待っているところです。
2013年、なんだかめまぐるしく変化したような
でも状況はそれほど変わっていないような、おかしな一年でした。
けれど、何となく将来の姿が見えてきたような気がしています。
変化は確実に訪れていると感じています。
来年、2014年は午年。
広い草原を思いっきり駆け巡る馬のように
大きく飛び出したいものです。
写真は、大阪城のイルミネーション。
年明けもやっているようなので、機会があればぜひ見てください。
オススメです。

年明けは4日から通常通り営業いたします。
予約はお早めに。
tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年12月10日
実践!解剖生理学?~転んでもただでは起きへん!
日曜の夜から急に右の首に筋肉痛発生!
特に運動をしたわけでもないのに?
寝る前に発症したので、寝違えでもありません。
幸い仕事に差し支えはないのですが
首を前後に倒す動きが一番痛みを感じるので
水を飲んだり、うがいをするのがつらいのは困ります。
けれど、痛みがあるおかげ?で、とても勉強になっていますよ。
例えば、カバンを下げた時や
ちょっと物を持ち上げた時、
あるいは、マウスを使う時など
首を動かすわけではないちょっとした動作が
首に響くときがあるので
人体の筋肉の連なりを、その都度実感しています。
「すごいな~、こんなとこにつながっているんだ」
知識として知っていたことを実感する
とても貴重な体験をさせていただいています。
改めて解剖生理学の本を引っ張り出して
さっそく筋肉の復習をし始めました。
更に、あまりにつらいので心配になって行った整形外科で
レントゲンの結果、頸椎の間が狭くなっていることが判明。
「年取ってきたら、仕方ないけれどね」
私は、腰椎も膝関節もすでにだいぶ怪しいのですが
ここに、頸椎が加わった訳です。
腰とひざのケアは実践済みなので
今度は首ですね。
自分のためにも、同じようなお客様のためにも
色々やってみます。
まずは「海のお灸」かな。
転んでもただでは起きへん!!


特に運動をしたわけでもないのに?
寝る前に発症したので、寝違えでもありません。
幸い仕事に差し支えはないのですが
首を前後に倒す動きが一番痛みを感じるので
水を飲んだり、うがいをするのがつらいのは困ります。
けれど、痛みがあるおかげ?で、とても勉強になっていますよ。
例えば、カバンを下げた時や
ちょっと物を持ち上げた時、
あるいは、マウスを使う時など
首を動かすわけではないちょっとした動作が
首に響くときがあるので
人体の筋肉の連なりを、その都度実感しています。
「すごいな~、こんなとこにつながっているんだ」
知識として知っていたことを実感する
とても貴重な体験をさせていただいています。
改めて解剖生理学の本を引っ張り出して
さっそく筋肉の復習をし始めました。
更に、あまりにつらいので心配になって行った整形外科で
レントゲンの結果、頸椎の間が狭くなっていることが判明。
「年取ってきたら、仕方ないけれどね」
私は、腰椎も膝関節もすでにだいぶ怪しいのですが
ここに、頸椎が加わった訳です。
腰とひざのケアは実践済みなので
今度は首ですね。
自分のためにも、同じようなお客様のためにも
色々やってみます。
まずは「海のお灸」かな。
転んでもただでは起きへん!!

tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年11月01日
一足早い秋の深まり
11月に入り、豊中辺りでも
街路樹が少し色づき始めました。
でも、本格的紅葉はまだまだ先です。
そこで、一足早く、日本の伝統、和菓子の紅葉をお届けします。
【深山紅葉】

【糸菊】

【栗きんとん】

目で味わう秋のお味はいかがでしたか?

街路樹が少し色づき始めました。
でも、本格的紅葉はまだまだ先です。
そこで、一足早く、日本の伝統、和菓子の紅葉をお届けします。
【深山紅葉】

【糸菊】

【栗きんとん】

目で味わう秋のお味はいかがでしたか?
tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年10月26日
新しい体重計~「目指せ!小ブタ」大作戦継続中!
以前報告した「目指せ!小ブタ」大作戦は現在順調に継続中です。
(前回の記事→こちら)
夏ごろから、スマホのアプリで毎朝体重を記録しています。
アプリに記録できるのは、一日一回分ですが
夜寝る前、朝起きた時、ご飯を食べる前後、トイレに行く前後
入浴前後など、体重の変化を比べるのが楽しくて、
しょっちゅう体重計にのっていました。
すると・・・・・
体重計が壊れてしまいました(涙)
エラー表示のまま、測れません。
急に酷使しすぎた?
重すぎたせいじゃないと思いたい・・・
急いで、新しい体重計を購入。
今の体重計はおしゃれですね。

乗るところがガラス製なので、自然にそっと乗ります。
少しは軽く測れるかしら?
表示部分はワイアレスで取り外しができ
手元で表示することもできます。
さて、毎日記録しているうちに
いわゆるレコーディングダイエットの効果に気がつきました。
日々の変化はさほど感じないのですが、
それでも1か月単位でグラフで見ると、
右肩下がりになっているのが励みです。
ちょっと油断すると、少し体重が増えたりという日もありますが
そういう日は、だいたい心当たりがあるのです。
「飲みすぎた」とか「外食でデザートまで平らげた」とか。
そういうことが続かないように気をつけたり。
こういう関連付け、意識付けが大事なのですね。
しばらく、体重計酷使の日々は続きそうです。

(前回の記事→こちら)
夏ごろから、スマホのアプリで毎朝体重を記録しています。
アプリに記録できるのは、一日一回分ですが
夜寝る前、朝起きた時、ご飯を食べる前後、トイレに行く前後
入浴前後など、体重の変化を比べるのが楽しくて、
しょっちゅう体重計にのっていました。
すると・・・・・
体重計が壊れてしまいました(涙)
エラー表示のまま、測れません。
急に酷使しすぎた?
重すぎたせいじゃないと思いたい・・・
急いで、新しい体重計を購入。
今の体重計はおしゃれですね。

乗るところがガラス製なので、自然にそっと乗ります。
少しは軽く測れるかしら?
表示部分はワイアレスで取り外しができ
手元で表示することもできます。
さて、毎日記録しているうちに
いわゆるレコーディングダイエットの効果に気がつきました。
日々の変化はさほど感じないのですが、
それでも1か月単位でグラフで見ると、
右肩下がりになっているのが励みです。
ちょっと油断すると、少し体重が増えたりという日もありますが
そういう日は、だいたい心当たりがあるのです。
「飲みすぎた」とか「外食でデザートまで平らげた」とか。
そういうことが続かないように気をつけたり。
こういう関連付け、意識付けが大事なのですね。
しばらく、体重計酷使の日々は続きそうです。
tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年10月17日
勘を信じる
今の店になってから、どんなに小さくても良いので
必ず生花を生けるようにしています。
今週はこれ

あまり好みのタイプではないので
いつもなら購入しないのですが
今回は花屋さんに入った途端に目が合ってしまいました。
そして、他の花を見ている間も、目の端でアピール。
その力に負けて買ってしまったのですが
その日の常連のお客様
いらっしゃって、ソファに座るなり
「わぁ、赤がきれいね。元気になるわ。」
と、それこそ花が開いたような笑顔になられました。
ああ、この笑顔のためにこの花はパドマに来たんだと
心から思いました。
私自身、買い物をするときは、ぱっと目についたものを買うことが多いのです。
洋服しかり、本しかり。
これを「勘」というのかな?
「勘」は大切です。
お客様がアロマトリートメントのブレンドを決める時も
精油成分などの能書きよりも
お客様の「この香り好き!」という勘が最優先です。
そして、そういう勘で選ばれたものは、結果的に
その方が一番必要としている働きを実は持っていたという場面の多い事。
大事なことは本能で察知するんですね。
最後に、先日の休日に見つけた秋バラ


必ず生花を生けるようにしています。
今週はこれ

あまり好みのタイプではないので
いつもなら購入しないのですが
今回は花屋さんに入った途端に目が合ってしまいました。
そして、他の花を見ている間も、目の端でアピール。
その力に負けて買ってしまったのですが
その日の常連のお客様
いらっしゃって、ソファに座るなり
「わぁ、赤がきれいね。元気になるわ。」
と、それこそ花が開いたような笑顔になられました。
ああ、この笑顔のためにこの花はパドマに来たんだと
心から思いました。
私自身、買い物をするときは、ぱっと目についたものを買うことが多いのです。
洋服しかり、本しかり。
これを「勘」というのかな?
「勘」は大切です。
お客様がアロマトリートメントのブレンドを決める時も
精油成分などの能書きよりも
お客様の「この香り好き!」という勘が最優先です。
そして、そういう勘で選ばれたものは、結果的に
その方が一番必要としている働きを実は持っていたという場面の多い事。
大事なことは本能で察知するんですね。
最後に、先日の休日に見つけた秋バラ

tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年10月11日
自然のリズムで生きる
10月なのに30度越えの日が続いています。
とはいえ、季節は確実に移ろい
夜明けの時間がだんだん遅くなっています。
今朝6時過ぎの朝焼けです。

今年の私は、目覚ましに関係なく、早朝にふっと目が覚めます。
夏の間は4時台だったのですが
だんだん時間が遅くなり、今は6時前後です。
そう、どうやら私は夜明けとともに自然に目が覚めるようです。
寝室は雨戸を閉めているので、日の光がさすわけでもないのに。
自然のリズムが知らず知らずのうちに、私の体に働きかけているようです。
何でも、自然のリズムに合わせていると
体の調子も整ってくるそうです。
女性なら、新月の時に排卵して、満月の時に生理になるとか。
そういえば、満月の夜はお産が多いと言いますものね。
それは良いのですが、このままだと冬に私が目覚めるのは7時過ぎ。
冬は残念ながら、目覚ましで起こされる事になりそうです。

とはいえ、季節は確実に移ろい
夜明けの時間がだんだん遅くなっています。
今朝6時過ぎの朝焼けです。

今年の私は、目覚ましに関係なく、早朝にふっと目が覚めます。
夏の間は4時台だったのですが
だんだん時間が遅くなり、今は6時前後です。
そう、どうやら私は夜明けとともに自然に目が覚めるようです。
寝室は雨戸を閉めているので、日の光がさすわけでもないのに。
自然のリズムが知らず知らずのうちに、私の体に働きかけているようです。
何でも、自然のリズムに合わせていると
体の調子も整ってくるそうです。
女性なら、新月の時に排卵して、満月の時に生理になるとか。
そういえば、満月の夜はお産が多いと言いますものね。
それは良いのですが、このままだと冬に私が目覚めるのは7時過ぎ。
冬は残念ながら、目覚ましで起こされる事になりそうです。
tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年10月10日
我が家の秋の実りは・・・
今年の暑い夏、厳しい日差しを遮るのに大活躍してくれた我が家の朝顔。
今、大量に種をつけています。

みかけがかなりみすぼらしくなったので
そろそろ片付け時なのですが、
今は種が熟すのを待って、がまんがまん。

このところ30分以上かけて、汚くなった葉っぱを取って
熟してきた種を取るという作業をするのが
私の毎朝の日課です。
また、来年元気に芽吹いてくれますように。
でも、実は去年も大量に種が取れたので蒔ききれず、まだ半分以上残っているのです。
これに今年の物が加わったら・・・
う~ん、ねずみ算ならぬ、朝顔算?

今、大量に種をつけています。

みかけがかなりみすぼらしくなったので
そろそろ片付け時なのですが、
今は種が熟すのを待って、がまんがまん。

このところ30分以上かけて、汚くなった葉っぱを取って
熟してきた種を取るという作業をするのが
私の毎朝の日課です。
また、来年元気に芽吹いてくれますように。
でも、実は去年も大量に種が取れたので蒔ききれず、まだ半分以上残っているのです。
これに今年の物が加わったら・・・
う~ん、ねずみ算ならぬ、朝顔算?
tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年10月08日
暑い!寒い!お客様へお願い
10月もそろそろ中旬にさしかかろうというのに
まだまだ昼間は汗ばむ陽気ですね。
さすがにクーラーをつけるところまでは行きませんが
ちょっと動くと額に汗をかいてしまい
店内では、ずっと半袖で、真夏と同じ服装です。
施術室の温度管理も難しく
ご来店直後と施術が進んで行ってからとの体感温度も違うため
お客様にお伺いしながら、調整する日々です。
お客様へ、お願いです。
もし、暑いとか寒いとか感じられましたら
どうか施術中でも、遠慮なくおっしゃってください。
施術によって、体温の変化が起こる場合もあります。
お客様の肌の温度などで気をつけてはいるのですが
それでも至らない時があるかもしれません。
どうか気になることは我慢せず、いつでもリクエストしてくださいませ。
パドマにいる間は、満たされて幸せなお姫様になってくださいね。

まだまだ昼間は汗ばむ陽気ですね。
さすがにクーラーをつけるところまでは行きませんが
ちょっと動くと額に汗をかいてしまい
店内では、ずっと半袖で、真夏と同じ服装です。
施術室の温度管理も難しく
ご来店直後と施術が進んで行ってからとの体感温度も違うため
お客様にお伺いしながら、調整する日々です。
お客様へ、お願いです。
もし、暑いとか寒いとか感じられましたら
どうか施術中でも、遠慮なくおっしゃってください。
施術によって、体温の変化が起こる場合もあります。
お客様の肌の温度などで気をつけてはいるのですが
それでも至らない時があるかもしれません。
どうか気になることは我慢せず、いつでもリクエストしてくださいませ。
パドマにいる間は、満たされて幸せなお姫様になってくださいね。
tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年09月21日
中秋の名月に和菓子
今年の中秋節は、台風一過
澄んだ秋の空の下、冴えわたる月の光も見事でした。
そんな夜にふさわしいお供
いつもの、宝塚、花の道「宝塚つるや」で見繕いました。
毎回迷ってしまうけれど、
お月見にふさわしいお菓子を2点。
月といえば、もちろん「うさぎ」

そして、山の端に上る満月

写真でははっきり見えませんが
真ん中の黄色い満月に照らされた山の端の様子が描かれています。
もちろん、月見団子も抜かりなく添えて、お月様にお供えの後、おいしくいただきます。
お月様も喜んでくださったでしょうか。
まだまだ晴天は続き
十六夜の月、居月、寝待月と続きます。
秋の夜長、お月様と過ごすひと時の幸せ。

澄んだ秋の空の下、冴えわたる月の光も見事でした。
そんな夜にふさわしいお供
いつもの、宝塚、花の道「宝塚つるや」で見繕いました。
毎回迷ってしまうけれど、
お月見にふさわしいお菓子を2点。
月といえば、もちろん「うさぎ」

そして、山の端に上る満月

写真でははっきり見えませんが
真ん中の黄色い満月に照らされた山の端の様子が描かれています。
もちろん、月見団子も抜かりなく添えて、お月様にお供えの後、おいしくいただきます。
お月様も喜んでくださったでしょうか。
まだまだ晴天は続き
十六夜の月、居月、寝待月と続きます。
秋の夜長、お月様と過ごすひと時の幸せ。
tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年09月16日
痩せるとシワが・・・・
「急激に痩せるとシワシワになる」
よく聞く話です。
そして、私、最近目の下と首元のシワが気になって仕方がありません。
水分をたっぷり与えると少しましになるので
毎日せっせと保湿しています。
ボディミルクやクリームを色々お試し中です。
でも、ちょっとした時に首元に小じわ(縮緬ジワ)がでるのですよ。
この間、ひじの内側に出たシワはボディミルク一発ですぐになくなったのになぁ。
年齢相応のシワはともかく
シワシワにはなりたくないです!
アロマトリートメントで何とかしてみようかと、
ただいまブレンド考え中。
成果がでますように。

よく聞く話です。
そして、私、最近目の下と首元のシワが気になって仕方がありません。
水分をたっぷり与えると少しましになるので
毎日せっせと保湿しています。
ボディミルクやクリームを色々お試し中です。
でも、ちょっとした時に首元に小じわ(縮緬ジワ)がでるのですよ。
この間、ひじの内側に出たシワはボディミルク一発ですぐになくなったのになぁ。
年齢相応のシワはともかく
シワシワにはなりたくないです!
アロマトリートメントで何とかしてみようかと、
ただいまブレンド考え中。
成果がでますように。
tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年09月15日
『めざせ!小ブタ!』大作戦ただ今進行中!!
パドマをオープンして7年半
ずっと、人生最高体重記録更新中でした。
更年期と重なったこともあったのでしょう。
もともと子供のころからのぽっちゃりさんなので
少しぐらいのことは気にしていなかったのですが
それにしても、最近はひどすぎました。
このゴールデンウィークに、ついに大決心。
人生何度目かのダイエット開始。
若い頃から10年おきくらいにダイエット成功してはリバウンドを繰り返していて
年齢のこともあるので、すっかりあきらめていたのですが
今回の方法は私に合っていたようです。
とりあえず、4か月前の瞬間最大記録と
今の瞬間最小記録の差が14kgまでこぎつけました。
やった!!
とはいえ、元が元なので
まだまだ大ブタが中ブタになったくらいです。
ここで油断せずに、せめて小ブタくらいまで、がんばりたいと思います。
自分に甘えないために、
ここに宣言します。
めざせ!小ブタ!

ずっと、人生最高体重記録更新中でした。
更年期と重なったこともあったのでしょう。
もともと子供のころからのぽっちゃりさんなので
少しぐらいのことは気にしていなかったのですが
それにしても、最近はひどすぎました。
このゴールデンウィークに、ついに大決心。
人生何度目かのダイエット開始。
若い頃から10年おきくらいにダイエット成功してはリバウンドを繰り返していて
年齢のこともあるので、すっかりあきらめていたのですが
今回の方法は私に合っていたようです。
とりあえず、4か月前の瞬間最大記録と
今の瞬間最小記録の差が14kgまでこぎつけました。
やった!!
とはいえ、元が元なので
まだまだ大ブタが中ブタになったくらいです。
ここで油断せずに、せめて小ブタくらいまで、がんばりたいと思います。
自分に甘えないために、
ここに宣言します。
めざせ!小ブタ!
tel 06-6857-7677[当日予約可]

2013年08月19日
アロマで美しい背中
今の岡上の町の店舗に移転して、来月で丸2年。
ボディのアロマトリートメントをメニューに取り入れてからも
同じだけの時間が過ぎているわけです。
ところで、1か月に1~2回、アロマトリートメントを定期的に受けてくださるお客様が
何人かいらっしゃいます。
最初に気がついたのは、数か月前のあるおひとり。
「ものすごくきれいな背中。先月まで気がつかなかったわ。」
肌の質感、肩甲骨の形、なんだか絵にかいたような美しいお背中でした。
そう、それまでは特に何とも思わずに施術をしていたのです。
つまり、今月突然きれいになった?!
「体調がいいのかな?ダイエットでもなさったのかな?」
などと思っていました。
ところが、先月、また別の方の施術をしている時
「なんだかお肌がしっとりときめ細か。
前からこうでいらしたかしら?」
さらに今月、またまた別の方の背中施術中、肌がなめらかで適度に脂がのって美しいと気がつきました。
ずっと何も思わずに施術をしていたので
多分皆さん普通のお背中だったのだと思います。
これって、毎月のアロマトリートメントの成果?
だとしたら、とてもとても嬉しいです。
ついでに、トリートメントを行っている私の手もきれいにならないかしら・・・

ボディのアロマトリートメントをメニューに取り入れてからも
同じだけの時間が過ぎているわけです。
ところで、1か月に1~2回、アロマトリートメントを定期的に受けてくださるお客様が
何人かいらっしゃいます。
最初に気がついたのは、数か月前のあるおひとり。
「ものすごくきれいな背中。先月まで気がつかなかったわ。」
肌の質感、肩甲骨の形、なんだか絵にかいたような美しいお背中でした。
そう、それまでは特に何とも思わずに施術をしていたのです。
つまり、今月突然きれいになった?!
「体調がいいのかな?ダイエットでもなさったのかな?」
などと思っていました。
ところが、先月、また別の方の施術をしている時
「なんだかお肌がしっとりときめ細か。
前からこうでいらしたかしら?」
さらに今月、またまた別の方の背中施術中、肌がなめらかで適度に脂がのって美しいと気がつきました。
ずっと何も思わずに施術をしていたので
多分皆さん普通のお背中だったのだと思います。
これって、毎月のアロマトリートメントの成果?
だとしたら、とてもとても嬉しいです。
ついでに、トリートメントを行っている私の手もきれいにならないかしら・・・
tel 06-6857-7677[当日予約可]
