2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。
長い間、ありがとうござました。
2015年03月15日
パドマ、満9歳の誕生日
2006年3月15日
豊中市本町4丁目で産声を上げたパドマ
この写真はその頃まだ元気だった義父がオープン直前に撮影してくれたものです。

オープン初日、初めてのお客様がいらしてくださった時の喜び、
今でも忘れることができません。


この店舗では、リフレクソロジーを提供していました。
落ち着いて、すっきりした大好きな店構えでした。
2011年9月、アロマトリートメントを始めるために今の場所に移転。
ずいぶん雰囲気が変わりましたね。


移転してからでも3年半。
本当にあっという間です。
最初の頃にマタニティを受けてくださった方のお腹の中にいた赤ちゃんが
もう小学校中学年!!!
今の店は、施術室以外に
独立してレッスン室を構えることができるので、
今年から講座にも力を入れて行きつつあります。

この写真は3年ほど前のレッスン室なので、ちょっとスッキリし過ぎです。
今の様子は、最近の講座の記事で見てくださいね。

施術後のくつろぎ
これは、最近の写真です。
10年目も、1年目と同じように
一人でも多くの方にパドマで憂いを落として帰っていただけるように
お一人お一人に向き合って、心を込めて、
今の私にできる精一杯の施術や講義をしていきます。
お客様のお帰りの際の笑顔が私の喜び、エネルギーです。
これからも、たくさんの笑顔に出会えますように。
こんなパドマをどうかよろしくお願いいたします。
そして、ただいま9周年キャンペーン実施中!
4/15(水)まで30%オフ!
詳しくは、こちら
あなたの笑顔にお目にかかれるのを楽しみに、お待ちしております!

ネット予約は>>>こちら
豊中市本町4丁目で産声を上げたパドマ
この写真はその頃まだ元気だった義父がオープン直前に撮影してくれたものです。

オープン初日、初めてのお客様がいらしてくださった時の喜び、
今でも忘れることができません。
この店舗では、リフレクソロジーを提供していました。
落ち着いて、すっきりした大好きな店構えでした。
2011年9月、アロマトリートメントを始めるために今の場所に移転。
ずいぶん雰囲気が変わりましたね。

移転してからでも3年半。
本当にあっという間です。
最初の頃にマタニティを受けてくださった方のお腹の中にいた赤ちゃんが
もう小学校中学年!!!
今の店は、施術室以外に
独立してレッスン室を構えることができるので、
今年から講座にも力を入れて行きつつあります。
この写真は3年ほど前のレッスン室なので、ちょっとスッキリし過ぎです。
今の様子は、最近の講座の記事で見てくださいね。
施術後のくつろぎ
これは、最近の写真です。
10年目も、1年目と同じように
一人でも多くの方にパドマで憂いを落として帰っていただけるように
お一人お一人に向き合って、心を込めて、
今の私にできる精一杯の施術や講義をしていきます。
お客様のお帰りの際の笑顔が私の喜び、エネルギーです。
これからも、たくさんの笑顔に出会えますように。
こんなパドマをどうかよろしくお願いいたします。
そして、ただいま9周年キャンペーン実施中!
4/15(水)まで30%オフ!
詳しくは、こちら
あなたの笑顔にお目にかかれるのを楽しみに、お待ちしております!
tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら
一番楽しんでいるのは・・・@とよなか探店隊「LOVE宝塚」3回目終了~
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座、初回終了!
アロマ最初の一歩!精油の正しい使い方講座~まちゼミ「とよなか探店隊」
宝塚歌劇への愛を語ろう!「Love 宝塚」~まちゼミ「とよなか探店隊」
今年のパドマは2講座開催!~得する街のゼミナール「とよなか探店隊」
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座、初回終了!
アロマ最初の一歩!精油の正しい使い方講座~まちゼミ「とよなか探店隊」
宝塚歌劇への愛を語ろう!「Love 宝塚」~まちゼミ「とよなか探店隊」
今年のパドマは2講座開催!~得する街のゼミナール「とよなか探店隊」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。