2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。
長い間、ありがとうござました。
2016年06月05日
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座、初回終了!
「わかりやすく、アロマの基本を教えていただけました。
精油選びは思っていたよりスムーズには行きませんでしたが
良い香りを提案していただき、アロマオイルを使うのが楽しみです」
~受講者アンケートより
昨日6/4、パドマのまちゼミアロマ講座
「精油の正しい使い方」を開催しました。
『1分でわかるアロマセラピー入門』
が今回の私の任務です。
昨日の参加者はおひとりだったのでマンツーマンで
かなり予定より突っ込んだ内容の話ができました。
1分では終わりませんでしたが・・。
後半は、手作りコーナー。
お好みの精油を選んで
スプレーかトリートメントオイル、消臭剤のいずれかを作っていただきます。
今回の参加者は、トリートメントオイルをチョイス。
効能カードを見ながら良さそうな精油を選んで、実際に嗅いでみて・・・。
今回はなかなかピンとくる香りが選べず、苦戦していらっしゃいましたが
それでも、最後にはお気に入りのブレンドが完成!

今までは、アロマランプに垂らすしか使っていなかったという参加者さん。
これから豊かなアロマライフを実践する入口にご案内できる機会を持てて、パドマは幸せです。
さて、こんなアロマ講座はあと3回。
6/7(火) 11:00~12:00 残席3
6/10(金) 19:30~20:30 残席1
6/27(月) 13:30~14:30 残席2

もうひとつの講座、「LOVE宝塚」は、本日2回目開催!
まだ余裕がありますので、お時間のある方はぜひ!

お申し込みはこちら
または tel 06-6857-7677まで。
とよなか探店隊は、ほかにも楽しい講座がいっぱい!
詳しくは、画像をクリック!


ネット予約は>>>こちら
精油選びは思っていたよりスムーズには行きませんでしたが
良い香りを提案していただき、アロマオイルを使うのが楽しみです」
~受講者アンケートより
昨日6/4、パドマのまちゼミアロマ講座
「精油の正しい使い方」を開催しました。
『1分でわかるアロマセラピー入門』
が今回の私の任務です。
昨日の参加者はおひとりだったのでマンツーマンで
かなり予定より突っ込んだ内容の話ができました。
1分では終わりませんでしたが・・。
後半は、手作りコーナー。
お好みの精油を選んで
スプレーかトリートメントオイル、消臭剤のいずれかを作っていただきます。
今回の参加者は、トリートメントオイルをチョイス。
効能カードを見ながら良さそうな精油を選んで、実際に嗅いでみて・・・。
今回はなかなかピンとくる香りが選べず、苦戦していらっしゃいましたが
それでも、最後にはお気に入りのブレンドが完成!

今までは、アロマランプに垂らすしか使っていなかったという参加者さん。
これから豊かなアロマライフを実践する入口にご案内できる機会を持てて、パドマは幸せです。
さて、こんなアロマ講座はあと3回。
6/7(火) 11:00~12:00 残席3
6/10(金) 19:30~20:30 残席1
6/27(月) 13:30~14:30 残席2

もうひとつの講座、「LOVE宝塚」は、本日2回目開催!
まだ余裕がありますので、お時間のある方はぜひ!

お申し込みはこちら
または tel 06-6857-7677まで。
とよなか探店隊は、ほかにも楽しい講座がいっぱい!
詳しくは、画像をクリック!

tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら
一番楽しんでいるのは・・・@とよなか探店隊「LOVE宝塚」3回目終了~
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
アロマ最初の一歩!精油の正しい使い方講座~まちゼミ「とよなか探店隊」
宝塚歌劇への愛を語ろう!「Love 宝塚」~まちゼミ「とよなか探店隊」
今年のパドマは2講座開催!~得する街のゼミナール「とよなか探店隊」
ホットストーンモニター特別価格、2016年2月10日まで!
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
アロマ最初の一歩!精油の正しい使い方講座~まちゼミ「とよなか探店隊」
宝塚歌劇への愛を語ろう!「Love 宝塚」~まちゼミ「とよなか探店隊」
今年のパドマは2講座開催!~得する街のゼミナール「とよなか探店隊」
ホットストーンモニター特別価格、2016年2月10日まで!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。