2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。
長い間、ありがとうござました。
2013年05月27日
ご存知ですか、豊中市のブログとfacebook
豊中市のキャラクター、マチカネくんと
豊中市都市活力創造室の職員の方が一緒に書いているブログ
「マチカネくんのとよなか草子」
ご存知ですか?
そのブログの5/25付の記事で、
「豊中のむかしを探る」という講座の様子を紹介しているのを見つけました。>>>こちら
実は、地図好きの主人の影響で
「ここは昔何だったんだろう」と考えるのが好きなのです。
もっとも、豊中市内の公園に、何とか池公園とついていたら
「ああ、ため池跡に作ったのね」と思う程度で
大池小学校が池の跡だとは考えもしませんでした。
(「池」ついてるやん、と自分でツッコミ)
昔の地図を見るのは大好きなので
このブログの中にある、昔の豊中の地図は興味深く見ました。
今でもたくさんの地名が残っていますね。
講座内容もおもしろそうです。
参加できない私としては、第2回のブログも楽しみです。
そうそう、このブログの内容を知ったのは
豊中市のfacebook経由。
こちらもブログ+αの情報も発信してくれるので、便利です>>>こちら
いつでも手軽に、地域の情報を発信受信できる便利な世の中になりましたね。
ところで、豊中市ってtwitterはやってはるのかな?

豊中市都市活力創造室の職員の方が一緒に書いているブログ
「マチカネくんのとよなか草子」
ご存知ですか?
そのブログの5/25付の記事で、
「豊中のむかしを探る」という講座の様子を紹介しているのを見つけました。>>>こちら
実は、地図好きの主人の影響で
「ここは昔何だったんだろう」と考えるのが好きなのです。
もっとも、豊中市内の公園に、何とか池公園とついていたら
「ああ、ため池跡に作ったのね」と思う程度で
大池小学校が池の跡だとは考えもしませんでした。
(「池」ついてるやん、と自分でツッコミ)
昔の地図を見るのは大好きなので
このブログの中にある、昔の豊中の地図は興味深く見ました。
今でもたくさんの地名が残っていますね。
講座内容もおもしろそうです。
参加できない私としては、第2回のブログも楽しみです。
そうそう、このブログの内容を知ったのは
豊中市のfacebook経由。
こちらもブログ+αの情報も発信してくれるので、便利です>>>こちら
いつでも手軽に、地域の情報を発信受信できる便利な世の中になりましたね。
ところで、豊中市ってtwitterはやってはるのかな?
tel 06-6857-7677[当日予約可]

タグ :豊中
本日は豊中駅前バル
一番楽しんでいるのは・・・@とよなか探店隊「LOVE宝塚」3回目終了~
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
6/12(日)~7/17(日)の予約空き状況~まちゼミ「LOVE宝塚」まだ余裕あります
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座、初回終了!
6/5(日)~7/10(日)の予約空き状況~まちゼミも開催中!残席有!
一番楽しんでいるのは・・・@とよなか探店隊「LOVE宝塚」3回目終了~
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
6/12(日)~7/17(日)の予約空き状況~まちゼミ「LOVE宝塚」まだ余裕あります
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座、初回終了!
6/5(日)~7/10(日)の予約空き状況~まちゼミも開催中!残席有!
Posted by PADMA at 11:05│Comments(0)
│豊中
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。