2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。
長い間、ありがとうござました。
2011年12月10日
セルフケア講座@PADMA
自宅でできる簡単セルフリフレクソロジー講座の様子です
12/10(土)に5名定員のところ3名で実施

結果的にこれくらいの人数が落ち着いて、ゆとりもあって良かったです
これからは定員を減らそうかな・・・
それぞれ足を出しての実習

足裏をしっかりと

ポイントはメモメモ


おうちでも気軽にやってくださいね
---終了後の参加者の声---
Nさん 女性
1.セミナーに参加する前に悩んでいたことは?
冷え、むくみ
2.セミナーを知ってすぐに申し込みましたか?
はい
3.何が決めてとなってセミナーに申し込みましたか?
少しでも家でやりたいから
4.参加しても感想、ご意見
きちんとやり方がわかってよかった
5.【簡単セルフリフレクソロジー】で学んだ中で実践しようと思っていること
入浴中に少しでもやりたい
Tさん 男性
1.セミナーに参加する前に悩んでいたことは?
肩こり
2.セミナーを知ってすぐに申し込みましたか?
すぐ
3.何が決めてとなってセミナーに申し込みましたか?
妻の誘い
4.参加しても感想、ご意見
基本的な事を知ることができてよかったです
5.【簡単セルフリフレクソロジー】で学んだ中で実践しようと思っていること
毎日一つでも続けてみようと思います
Tさん 女性
1.セミナーに参加する前に悩んでいたことは?
肩こり
自己流で足裏をさわっていたが、方向等よくわからないままなので、逆効果かなと思うことがあった
2.セミナーを知ってすぐに申し込みましたか?
配偶者と日程調整をしてから申し込んだ
3.何が決めてとなってセミナーに申し込みましたか?
リフレクソロジーに興味があったが、なかなか施術を受けに行けないので、セルフリフレを学びたかった
4.参加しても感想、ご意見
少人数でわかりやすかった
5.【簡単セルフリフレクソロジー】で学んだ中で実践しようと思っていること
毎日足裏をさわる
ほんと、毎日触っていると変化にも気がつきます
ご自分の体調を占う?ためにも、ぜひ毎日足に目をかけてあげてくださいね

12/10(土)に5名定員のところ3名で実施

結果的にこれくらいの人数が落ち着いて、ゆとりもあって良かったです
これからは定員を減らそうかな・・・
それぞれ足を出しての実習

足裏をしっかりと

ポイントはメモメモ


おうちでも気軽にやってくださいね
---終了後の参加者の声---
Nさん 女性
1.セミナーに参加する前に悩んでいたことは?
冷え、むくみ
2.セミナーを知ってすぐに申し込みましたか?
はい
3.何が決めてとなってセミナーに申し込みましたか?
少しでも家でやりたいから
4.参加しても感想、ご意見
きちんとやり方がわかってよかった
5.【簡単セルフリフレクソロジー】で学んだ中で実践しようと思っていること
入浴中に少しでもやりたい
Tさん 男性
1.セミナーに参加する前に悩んでいたことは?
肩こり
2.セミナーを知ってすぐに申し込みましたか?
すぐ
3.何が決めてとなってセミナーに申し込みましたか?
妻の誘い
4.参加しても感想、ご意見
基本的な事を知ることができてよかったです
5.【簡単セルフリフレクソロジー】で学んだ中で実践しようと思っていること
毎日一つでも続けてみようと思います
Tさん 女性
1.セミナーに参加する前に悩んでいたことは?
肩こり
自己流で足裏をさわっていたが、方向等よくわからないままなので、逆効果かなと思うことがあった
2.セミナーを知ってすぐに申し込みましたか?
配偶者と日程調整をしてから申し込んだ
3.何が決めてとなってセミナーに申し込みましたか?
リフレクソロジーに興味があったが、なかなか施術を受けに行けないので、セルフリフレを学びたかった
4.参加しても感想、ご意見
少人数でわかりやすかった
5.【簡単セルフリフレクソロジー】で学んだ中で実践しようと思っていること
毎日足裏をさわる
ほんと、毎日触っていると変化にも気がつきます
ご自分の体調を占う?ためにも、ぜひ毎日足に目をかけてあげてくださいね
tel 06-6857-7677[当日予約可]

一番楽しんでいるのは・・・@とよなか探店隊「LOVE宝塚」3回目終了~
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座、初回終了!
アロマ最初の一歩!精油の正しい使い方講座~まちゼミ「とよなか探店隊」
宝塚歌劇への愛を語ろう!「Love 宝塚」~まちゼミ「とよなか探店隊」
今年のパドマは2講座開催!~得する街のゼミナール「とよなか探店隊」
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座、初回終了!
アロマ最初の一歩!精油の正しい使い方講座~まちゼミ「とよなか探店隊」
宝塚歌劇への愛を語ろう!「Love 宝塚」~まちゼミ「とよなか探店隊」
今年のパドマは2講座開催!~得する街のゼミナール「とよなか探店隊」
Posted by PADMA at 14:14│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |