2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。
長い間、ありがとうござました。
2011年02月02日
如月灸
本日の日替わり
鼻づまり対策コース
40分 3780円
今日、2月2日は如月灸の日
江戸時代から2月2日にお灸をすえると
効果が百倍とか、一年中元気で過ごせるとかいう言い伝えがあります
もっとも江戸時代は陰暦ですが・・・
お灸は私にとっては「やいと」といわれたほうが親しみがあります。
祖父母がよく肩や腰にやっていたのを覚えています
子供の頃は「やったげよか?」と言われても逃げていましたが
大人になって、母親になり、育児疲れからひどい腰痛になったとき
母にびわ灸(びわの葉っぱの上にもぐさをおいてすえる灸)をすえてもらい
一発で治った経験があります
今は薬局で千年灸などが売っています
パッケージの中には代表的なツボも掲載されています
興味があるかたはまずはそれから始めてみてはいかがでしょうか?
私も今夜は久しぶりに自分にやってみようかな

鼻づまり対策コース
40分 3780円
今日、2月2日は如月灸の日
江戸時代から2月2日にお灸をすえると
効果が百倍とか、一年中元気で過ごせるとかいう言い伝えがあります
もっとも江戸時代は陰暦ですが・・・
お灸は私にとっては「やいと」といわれたほうが親しみがあります。
祖父母がよく肩や腰にやっていたのを覚えています
子供の頃は「やったげよか?」と言われても逃げていましたが
大人になって、母親になり、育児疲れからひどい腰痛になったとき
母にびわ灸(びわの葉っぱの上にもぐさをおいてすえる灸)をすえてもらい
一発で治った経験があります
今は薬局で千年灸などが売っています
パッケージの中には代表的なツボも掲載されています
興味があるかたはまずはそれから始めてみてはいかがでしょうか?
私も今夜は久しぶりに自分にやってみようかな

Posted by PADMA at 15:35│Comments(0)
│日替わりメニュー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。