オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


豊中生まれの豊中育ちで2016年10月16日に閉店した大阪の阪急豊中駅そばのリフレクソロジーとアロマセラピーの店『PADMA』店主のつぶやき。店はなくなりましたが、店主のリフレ生活、アロマ生活は続きます。さて、どうなりますことやら・
2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。



2010年08月11日

前畑がんばれ!

本日の日替わりは
おなかすっきりコース
40分3780円 15時まで3570円


まだまだ昨日の新月影響大
おなか(肉体的にも精神的にも)に溜まったものをすっかり吐き出して
すっきりするチャンスは続きます

胸のつかえがすっきりしたら
おなかもぺったんこ
足もほっそりするかもよ

さて、今日8月11日は
1936年のベルリンオリンピックの水泳で
有名な「前畑頑張れ!」の放送があった日

それを記念?して「ガンバレの日」だそうです
(誰が決めはったんでしょ??)

オリンピックやワールドカップ
アナウンサーはできるだけ冷静に伝えようとしていても
解説者が興奮して、解説しないで
「それ行け!」とか「よしっ!!」とか「やった~!!!!」とか
大興奮して騒いでいるだけの中継ってよくありますよね

本来の解説者としては失格かもしれませんが
私はあの思わず熱くなってしまう彼らが大好き

解説者ってその種目のOBのことが多く
本当にその競技が好きなんだということを象徴するような行動に
TVやラジオの前で思わず笑みがこぼれます

ただ、ラジオの場合、様子がわからないから
「あ~!!!」とか「行け行け!!!」だけでは
困ることもありますけどね

最近はアナウンサーさんが冷静に状況を伝えようとしてくるからいいかな

前畑がんばれ!





同じカテゴリー(日替わりメニュー)の記事画像
彼岸の入り
花粉が・・・・(涙)
ミントの日
ありがとうの日
天使の輪の基
リフレの力で・・・
同じカテゴリー(日替わりメニュー)の記事
 彼岸の入り (2011-03-18 11:56)
 花粉が・・・・(涙) (2011-03-11 10:09)
 ミントの日 (2011-03-10 10:36)
 ありがとうの日 (2011-03-09 14:38)
 天使の輪の基 (2011-03-04 10:58)
 リフレの力で・・・ (2011-03-03 10:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。