オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


豊中生まれの豊中育ちで2016年10月16日に閉店した大阪の阪急豊中駅そばのリフレクソロジーとアロマセラピーの店『PADMA』店主のつぶやき。店はなくなりましたが、店主のリフレ生活、アロマ生活は続きます。さて、どうなりますことやら・
2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。



2010年09月19日

上弦、下弦って?~もうすぐ仲秋の名月

皆さんは「上弦の月」「下弦の月」というのは
どんな月だと思っていましたか?

パドマでムーンコースを始めるに当たって調べてみました。

新月から満月に向かう途中の半月が「上弦の月」
満月から新月に向かう途中の半月が「下弦の月」

店内でもこのブログでもそういう意味で使っています。
つまり1日限りのお月様

が、その説明に異議を唱える友人登場
「上弦の月って新月から満月までの途中全部のことをいうんじゃないの?
で、下弦の月って反対に満月からだんだん細くなっていく月全部やん」

実は、私も調べるまではそう思っていたんですよね
ただ、ネットではどこを見てもそんな記述はなかったので
自分の思い違いかと思っていました。

あれ?
同じように思っている人がいるぞ???

後日、彼女からメールあり
「自宅の国語辞典で調べたら、やはり私の言うとおりだったよ。
私が中学から使っている19××年発行の辞書で~す」

再度今朝メールあり
「2008年発行の辞書で調べたら、半月のことだった書いてあった。あれれ??」

おや、どこかで定義が変わったの?
まさかね?

実は、主人も同じように途中の月全部のことを言うと思っていたのです
つまり同じ年代の我々全員がそう思っていた、ということは??

俄然興味が湧いて調べてみました
もちろん目の前のこの便利は小箱で

するとこんなサイトに行き当たりました
上弦の月、下弦の月は1日だけ?

つまり広義と狭義があり、狭義で半月の時を言うのだとか
結局どちらも正解ということですか

私の周りの同年代が皆一日限りと思っていなかったということと
昔の辞書の記述から考えて
昔は学校でそう教えていたのかな?

ただ、残念ながら、そういう記述があったのは発見できた限りではここのサイトだけで
後は全部、半月のことよん、とのこと

弦というのがすでに半月のことなのだそうです
そして上下の区別は満ちていくか欠けて行くかの時期で区別

太陰暦では、月の初めは新月そして満月に向かい、次の新月までが1ヶ月
満月をはさんで、上→中→下(今でも上旬下旬という言い方しますね)

つまり満月の前の上の期間の半月だから「上弦」
満月の後の下の期間の半月だから「下弦」
膨れていく=上がっていく、欠けていく=下がっていく
ではないんだそうです

さあ、また一つ賢くなりました

今度の水曜日は仲秋の名月
お月見日和になりますように

<その他の参考サイト>
月の名称>>>こちら
上弦の月、下弦の月の命名についての疑問の解消>>>こちら

上弦、下弦って?~もうすぐ仲秋の名月






同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
精油は語る~ジュニパーベリー
ラッシュの車内にて
師匠のサロンでホットストーントリートメントを受けてきました
覚えてますか?小ブタ大作戦
運動のできない子どもだったから~体育の日に寄せて
歩くということの大切さを実感
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 明けましておめでとうございます (2017-01-06 10:36)
 精油は語る~ジュニパーベリー (2016-05-30 18:18)
 ラッシュの車内にて (2016-02-18 09:21)
 師匠のサロンでホットストーントリートメントを受けてきました (2016-01-16 18:43)
 覚えてますか?小ブタ大作戦 (2015-12-09 14:14)
 運動のできない子どもだったから~体育の日に寄せて (2015-10-12 10:20)

Posted by PADMA at 14:10│Comments(0)つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。